01クラブの活動に参画
クラブがBELL-BEING実現に向けて実施するすべての活動に、BELL-BEINGパートナーとして、ご支援・ご参画いただくこと自体が、サステナブル推進に寄与します。

みんなが愛する湘南を、ずっと未来へ輝かせるために。
湘南を愛するみんなが、ずっと豊かに生きていくために。
ベルマーレは「夢づくり 人づくり」をミッションとして掲げ、
サストレや小学校巡回、コパベルなどによる次世代育成をはじめ、
社会や環境課題を解決するさまざまなアクションを重ねてきました。
これからも、ベルマーレと湘南はひとつ。
フットボールを中心にクラブがさらなる成長をめざすと同時に、
「夢づくり 人づくり」の輪をもっと拡げ、地域の人々の幸せに貢献する。
「BELL-BEINGプロジェクト」が始動します。
これら5つの重点領域と、将来のゴールを描いた9つのアウトカム指標を策定しました。
満員のスタジアム以外にも、地域の人々が活発につながる場をつくり、
ともに支え合い、課題を乗り越え、輪になって勝利のダンスを踊れる湘南へ。
さらには日本や世界中の熱意ある人、企業、団体をつなぎ
ベルマーレの持つアセットを活用してもらう機会を増やしていく。
小さな渦から、みんなの夢中をつないで、大きなうねりへ。
ともに上昇し、輝き合うスパイラルを巻き起こそう。
BELL-BEING = BELLMAREとWell-Being(より良く生きること)を掛け合わせた造語
みんなが愛する湘南を、ずっと未来へ輝かせるために。
「夢づくり 人づくり」の輪をもっと拡げるために。
私たちはクラブの成長を通じて、人々のBELL-BEINGを実現していきます。
地域の多様な課題に寄り添いながら、みんなの夢中をつなぎながら。
ともに輝き合うスパイラルを巻き起こそう。


活動回数:201回 参加人数:47,901人




活動回数:12回 参加人数:1,600人



2025/11/22
11月30日(日)清水戦「フジタ×ベルマーレ フライトタグ」先着5,000名様にプレゼント!

2025/10/30
【ベルマーレOB選手来場決定】11月8日(土)新潟戦 「シャレン!で献血」ブース出展のお知らせ

2025/10/29
「ヒサと共に。2025」選手着用Tシャツチャリティーオークション開催!

2025/10/23
11月30日(日)清水戦 「BELL-BEING DAY」および スタンプラリー開催のお知らせ

2025/10/23
11月30日(日)清水戦 「みんなのたのしめてるか。」開催決定!

2025/10/22
【開催報告】2025シーズン第3回「ベルトレ」ベルマーレフットボールアカデミー

2025/10/21
11月8日(土)新潟戦 特定非営利活動法人トムトム「不要パソコンの回収」実施

2025/10/16
【実施報告】「ベルせん」実施!金目小学校&神田小学校&大原小学校&みずほ小学校で授業 Vo.2
「夢づくり人づくり」の輪を拡げるため、湘南ベルマーレはこれまで数多くのパートナー企業と地域の繋がりを創出してきました。
地域の皆さまのBELL-BEINGの実現には、パートナーの皆さまとさらに手を取り合っていくことが不可欠です。湘南ベルマーレと手を組み、湘南をずっと未来へ輝かせるために、共に歩んでいただけませんか。
サステナビリティを推進したいが
自社のSDGs活動をより多くの人に
サステナ推進におけるクラブがBELL-BEING実現に向けて実施するすべての活動に、BELL-BEINGパートナーとして、ご支援・ご参画いただくこと自体が、サステナブル推進に寄与します。
クラブの媒体や関係メディアからの発信を通し、より多くの地域の方々に活動を知ってもらい、参加していただくことが可能になります。
クラブがこれまでの活動を通して培った、自治体や教育機関など地域との深いつながりや、サステナ推進における企画力を活かし、企業単独では実現することが難しい活動の実現に貢献します。