試合情報
9月23日(火祝)川崎戦「THE SHONAN OCTOBER FES」開催!
9月23日(火祝)川崎フロンターレ戦の舞台となるレモンガススタジアム平塚で、この日だけの特別なビアフェスを開催いたします。
本イベントではおなじみサンクトガーレンに加え、湘南地域の個性豊かなブリュワリーの皆さまにご出店いただき、計7店舗で皆さまをお待ちしております。
ビール好きにはたまらないこの日限りの豪華ラインナップ。
スタジアムで味わう特別な一杯を通じて、湘南のクラフトビール文化をお楽しみください!
★耳より情報満載!湘南ベルマーレ公式フードパークX★
@bellmare_food
◆開催日時
9月23日(火祝)川崎フロンターレ戦
15:00~22:00まで
◆出店エリア
キングベルパーク付近
◆出店店舗
サンクトガーレン
ベルマーレホームゲーム名物のひとつでもあるオフィシャルクラブパートナー「サンクトガーレン」のクラフトビール。サンクトガーレンの造るビールは “コク・香り”を重視したエールビールです。日本のスーパーやコンビニに並んでいる9割以上のビールはラガービールです。しかし、世界的に見るとラガービールはビールの片方でしかありません。サンクトガーレンは創業時から「エールビール一貫主義」。ぜひもう片方のビールの魅力に触れてみて下さい。
箱根ビール
「かまぼこ屋ならではのビールづくり」をしようと1997年、鈴廣かまぼこは箱根ビールの醸造を始めました。①名水「箱根百年水」で仕込むこと。②魚や和食にマリアージュすること。③小田原の食文化の可能性を広げること。を大切に、みなさまに楽しんでいただけるビールを作ってまいります。
Barbaric WORKS
原始的、野蛮な意味の通り近代的な設備を使いながらも先人たちが行ってきたた仕事を大切に考え、非合理的な仕事と手間暇を加えて造るクラフトビール。様々なカルチャーにそっと寄り添うをテーマに活動。 Here’s to Beer! the cause of and solution to All life’s problems. ‘’Barbaric WORKS.
GARAPAGO RACING
神奈川県西部、開成町にあるガラパゴレーシング。川あり山ありの場所でわいわいとクラフトビールとイタリア料理のお店。
HUMANSBEER
ヒューマンズビアは神奈川県最南西・湯河原町のクラフトビール醸造所。カナダ出身の醸造家ギャリーとアンディが2021年に創業し、「人と人をつなぐビール造り」を目指している。北米スタイルを基盤に酵母・麦芽・ホップの個性が光る味わいを追求し、中でもこだわりのヘイジーIPAは看板商品となっている。マスコットキャラクターはシーツを被った人間の男の子「アダムスター」。
YGGDRASIL BREWING
ベルマーレのおひざもと、平塚唯一のブルワリー。地元産のホップや果物、他では味わえないフランス産ホップをふんだんに使ったクラフトビールや、フランス仕込みのシードルをぜひ!店内ではベルマーレのリーグ戦を毎試合放映中!
湘南ビール
湘南ビールは、1996年誕生の県内初のクラフトブリュワリーです。伝統的なドイツスタイルの技術を継承しながら、現在は個性豊かで幅広い種類のスタイルのビールを、年間25~30種醸造しています。 2年に1度開催される世界最大のビール品評会「ワールドビアカップ」では、通算6度の受賞歴を誇り、高い品質と技術力を証明しています。
お問い合わせ
株式会社湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火~土曜日・木曜日のみ不定休/9:00~18:00)
お問い合わせフォームはこちら