試合情報

【実施報告】平塚市内の公立小中学校で「ベルマーレ応援給食」実施!

2014年より平塚市内の公立小学校でスタートした「ベルマーレ応援給食」。
今年も実施され、昨年からは市内の公立中学校でも取り組みが広がっています!

今年は湘南ベルマーレの選手がメニュー名を考案。
小学校では小田裕太郎選手、中学校では石井久継選手のメッセージ動画を投影していただきました。

今回の応援給食のメニューは
・ご飯
・ゴールをめざせ!ベルカレー!(キーマカレー)
・さっぱりベルサラダ(きゃべつとにんじんのサラダ)
・ベルマーレゼリー
・牛乳

選手がメニュー名を考えた「ゴールをめざせ!ベルカレー!」には、試合でゴールを決める思いが込められています。
また、「さっぱりベルサラダ」は湘南らしい爽やかさをイメージして名付けられました。

応援給食が10月に順次実施されるということで、10月15日に実施された花水小学校を訪問。

先日「ベルせん」をおこなったばかりの5年生の教室に入ると、「たっちゃん(永井建成選手)は?」「このあいだの授業楽しかった~」「4人ともめっちゃかっこよかった!」など、たくさんの感想が飛び交いました。

また、今日の給食を楽しみにしている児童も多く「ベルマーレゼリー美味しいよ~」「ゼリーのベルマーレシール集めてる~」「給食の名前誰が考えたの?」と次々に声をかけてくれました!

給食中には、小田裕太郎選手からのメッセージ動画を投影。(石井久継選手は中学校で投影されています)
小田選手がベルせんで花水小学校に来ていたこともあり、「この前来た人だよね?」「あー!ゆうたろうだ~!」と子どもたちは大盛り上がり!

平塚市内の小学生・中学生の皆さん、ぜひ「ドリームパスポート」を利用して、スタジアムで選手たちを応援してください!

お問い合わせ

株式会社湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火~土曜日・木曜日のみ不定休/9:00~18:00)
お問い合わせフォームはこちら