ニュース
【サステナビリティ公式ページ公開】湘南ベルマーレ「BELL-BEINGプロジェクト」
みんなが愛する湘南を、ずっと未来へ輝かせるために。
湘南を愛するみんなが、ずっと豊かに生きていくために。
湘南ベルマーレは「夢づくり 人づくり」をミッションに掲げ、サステナトレセンProject.や小学校体育巡回授業、COPA BELLMAREなどを通じて次世代教育や社会・環境課題の解決に取り組んできました。
そしてこの度、これまでの歩みをさらに広げ、地域の人々の幸せにより一層貢献していくために、クラブの新たな挑戦「BELL-BEINGプロジェクト」を始動し、サステナビリティ公式ページを公開いたしました。
※BELL-BEING = BELLMARE と Well-Being(より良く生きること)を組み合わせた造語
本プロジェクトでは、
・美しい海や自然を守る「環境」
・だれもが夢や目標を実現できる「教育」
・人生100年を輝かせる「健康」
・やさしく温かな社会をつくる「多様性・多文化交流」
・安全・安心をより身近にする「防災」
という“5つのマテリアリティ(重点領域)”と、 “9つのアウトカム指標”を策定いたしました。
満員のスタジアムにとどまらず、湘南の街や暮らしのなかで「ともに支え合い、課題を乗り越え、輪になって勝利のダンスを踊る」――そんな未来をめざし、湘南ベルマーレはこの取り組みを地域、日本、そして世界へと広げてまいります。
背景と目的
湘南ベルマーレはこれまでも、「夢づくり 人づくり」のミッションのもと、地域との共創、次世代教育、環境保全、健康増進など多角的な取り組みを行ってきました。
そして、それらを一貫した枠組みで可視化し、クラブとしての方向性や目指す姿を明確に示すことが必要であると考え、本プロジェクトを立ち上げました。
※本プロジェクトは、KPMGコンサルティング株式会社の支援のもと立ち上げ、推進しております。
公開ページについて
公式サイト内に新設した「サステナビリティ」ページでは、以下の情報を中心に発信してまいります。
・BELL-BEINGプロジェクトの理念・ビジョン
・マテリアリティ(重点領域)とアウトカム指標の紹介
・活動実績や成果データの公開
・パートナー企業・団体との協働のご案内
・関連ニュースや最新情報
今後の展開
・各マテリアリティ(重点領域)での施策拡充
・指標の進捗公開と透明性向上
・企業、団体、行政との共創プログラム推進
・ファン・地域住民の皆様が参加できるプロジェクト展開
・専門機関との連携や外部評価の導入
「みんなでつなげ、夢中スパイラル」
湘南ベルマーレは、ピッチやスタジアムを超えて、地域とともに歩み、社会に価値を創出する存在でありたいと考えています。
「BELL-BEINGプロジェクト」は、その想いと行動を形にする新たな挑戦です。
みんなが愛する湘南を、ずっと未来へ輝かせるために。
「夢づくり 人づくり」の輪をもっと拡げるために。
私たちはクラブの成長を通じて、地域と人々のBELL-BEINGを実現していきます。
小さな夢中の渦をみんなでつなぎ、大きなうねりへ。
ともに上昇し、輝き合うスパイラルを巻き起こそう。
詳細はサステナビリティページをご覧ください。
お問い合わせ
株式会社湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火~土曜日・木曜日のみ不定休/9:00~18:00)
お問い合わせフォームはこちら