試合情報

8月19日(火)~9月11日(木) 「ソナエルJapan杯2025」開催のお知らせ


8月19日(火)から、JリーグとLINEヤフー株式会社と共にJクラブ対抗企画「ソナエルJapan杯2025」を開催いたします。

本企画は、防災意識を高めることを目的に、災害時に必要な知識や能力を問う「ヤフー防災模試」(南海トラフ地震に備える/速習編/地震編/台風・豪雨編/阪神・淡路大震災30年)をJリーグ、Jクラブのファン・サポーターがスマートフォンで受験し、「勝点」をクラブ間で競い合います。

自分自身や身近な大切な人を災害から守るため、改めて防災知識を身につける良い機会に。
ぜひご参加ください!

ソナエルJapan杯2025

特設サイトはこちら
※大会概要や参加方法の詳細はこちらのサイトも併せてご確認ください。

趣旨

「ソナエルJapan杯」は、地域の皆さま一人でも多くの方に防災意識を高めていただくことで、SDGsのゴール11「住み続けられるまちづくり」とターゲット13.1「気候関連災害や自然災害に対する強靱性(レジリエンス)及び適応の能力を強化する。」に貢献することを目的とした取り組みです。

ソナエルJapan杯 企画内容

例年実施しているヤフー防災模試を活用した「学んでソナエル」の他、ホームゲーム時にスタジアムで防災に触れる「動いてソナエル」が新登場!
Jリーグ観戦の機会を活用して、防災知識を楽しみながら学びましょう!

動いてソナエル

8月31日(日)ガンバ大阪戦で、平塚市災害対策課にご協力いただき、地震体験で大地震の揺れを体験することができる起震車と消火のポイントを学ぶ水消火器体験を実施いたします。
詳細はこちら

学んでソナエル

全60クラブが6クラブ×10グループに分かれ、リーグ戦を4節にわたり実施いたします。
各クラブのファン・サポーターが企画に参加することで「勝点」が与えられるファン・サポーター皆さまの参加型防災企画です。

実施期間

2025年8月19日(火)〜9月11日(木)
・1節:8月19日(火)〜8月25日 (月)
・2節:8月26日(火)〜9月1日(月)
・3節:9月2日(火)〜9月8日 (月)
・最終節:9月9日 (火)~9月11日 (木)

ソナエルジャパン参加方法

1.特設サイトの画面から「湘南ベルマーレを選んで応援」ボタンをタップする。
2.応援するクラブを選択し、受験エディション(南海トラフ地震に備える/速習編/地震編/台風・豪雨編/阪神・淡路大震災30年)を選択する。
3.防災模試回答が完了したら、応援するクラブの略称を残したままニックネームを入力し、性別、年代、都道府県を入力し、「成績を見る」をタップすると、点数を確認することができます。

勝点の獲得方法

◆ヤフー防災模試を受験する
受験結果によって「勝点」GET!
受験はこちら→https://bousai.yahoo.co.jp/exam/
※受験結果
0~59点:勝点1
60点~79点:勝点2
80点~100点:勝点3

◆Xアカウントのポストをリポスト
湘南ベルマーレ公式Xが発信する指定のポストをリポストすると、1リポストあたり勝点2を付与。

◆ボーナス勝点
各節のグループ内順位によって、ボーナス勝点をゲット
1位:勝点300/2位:勝点200/3位:勝点100