監督・選手コメント

J2リーグ第24節 山形vs湘南 試合後監督・選手コメント

監督コメント

曺監督 総括
曺監督

お疲れ様でした。
アウェイの地にたくさんのサポーターに来てもらって、前半から勝点1ではなく勝点3を狙っていこうという準備をしましたが、残念ながら勝点1も取れずに帰ることに悔しく思っています。今日は前半の戦い方が全てだと思っています。後半エンジンをかけ直してやろうとして、失点は3点しましたが、まだ後半の方がましだったなという感じをしています。長いシーズンの中で、今年はゼロからのスタートだと始めて、自分も手を替え品を替え選手と一緒にやってきていますけれど、今日の敗戦というのは、当たり前ですけれど0-3という、点差で言っても完敗だったと思います。山形さんは連敗続きで後がないという状況で、木山(隆之)監督中心に本当に良いフットボールをされてきて、それにやられてしまったと思いますし、それに真摯に向き合って反省をして、こうすれば、ああすればではなく、我々が本当に力を出さないと上に行けないんだということをしっかり今日教わったと思っているので、良い意味でこの負けを引きずらず、良い意味でこの負けから学んで、次に向かっていかなければならないと思っています。負けた中でもポジティブな材料はありましたし、逆に今までできていたことができなかったこともありますし、それを監督として整理してしっかり選手に伝えて、次に向かいたいと思います。

曺監督 質疑応答

- 前半、具体的に良くなかった点はどこか?

単純な空中戦や競合いの中で、今日は(ファールを)取らないレフリーだということがわかっていたにもかかわらず倒れてしまったりとか、そういった不必要に消極的な姿勢が目立って、後半はまだましになりましたけど、相手の方がそういう面の気持ちが少し上回っていて、山形さんに勝点3が転がっていったと思っています。そういうことはサッカーの基本的なことだと思いますし、もちろんシステムのかみ合わせなどもあって後半は形を変えました。ただできないことを言っている訳ではなくて、普段からやっていることをやれば良いところを、普通にやらせられなかった自分のマネジメントの問題もあります。自分に矢印を向けながら選手に話をして、また次に向かっていきたいと思います。

- 選手同士の距離感に問題があったと感じているか?

距離感というより、ファーストボールをしっかり競らなくて、相手にボールが行くことが多かったので、そのファーストボールを競れば自分たちに攻撃のリズムができたと思う。後半の立ち上がりはそんなに悪くはなかったと思いますが、そのリズムがつかめなかったので、距離感というよりファーストボールを競った後に縦に入れた時に、サポートを早くするようにという話はしました。もう少し後半の良かった時間帯で、相手のペナルティエリアの際のところに入っていきたかったところですが、我々のミスで1点先にやられて、相手がさらに後ろにパワーを持つようになって、崩しきれなかったなと思います。

木山監督 総括

お疲れ様でした。
ずっと勝てていなかったので何とかと思って毎試合やっていたんですけれど、ひとつ取れて良かったなと思います。集中力が今日は高かったですし、攻守ともに動きも良かったので十分勝ちに値する試合をしてくれたと思います。あとはやはりなかなか結果が出ていない中でもファンの人たちの声が選手の足を止めないプレーを引き出してくれたと思うので、ファンの人たちに本当に感謝したいと思います。ひとつ取れただけで満足する訳にはいかないので、4連敗して少し貯金を減らしてしまったので、しっかりここから立ち直って上位に入っていけるように全力でまたやりたいと思います。

木山監督 質疑応答

- 安西海斗選手が初先発だったが、起用の意図と評価は?

ずっと怪我人が多い中で選手の配置とかを含めやりくりしてきましたが、トレーニングで見ていて、慣れさえすれば十分できるなと思っていました。非常に球際もガツンといけますし、ボールを前に捌く能力も高いですし、あとは何より1番良いなと思ったのは全然恐がらないこと。密集に入っていくことも含めて攻守ともにやっていける技術とタフさがある選手なので、思い切って使ってみようと思いました。今日のプレーも本当に効いていたと思いますし、攻撃だけじゃなくて守備の面でも、90分持つかな?と思ったんですけど、体を張って危ないところを食い止めていましたし、本当に良くやってくれたと思います。

- 全体的に技術的なプレーで良かったと感じた点はどこか?

前節の名古屋との試合も、試合自体は本当に勝ってもおかしくない試合ができていて、特に守備の面で相手に圧力を与えていってボールを奪うということもできていた。ただそれをしっかり継続していこうという中でシステムは変わるので、相手は3バックでワイドを持っているチームで、どれくらい守備がうまくいくかなというところではあったんですが、プレッシャーのかけ方もすごく整理していたし、ちょっと想定外のところもあったんですが、それでも修正しながら良くやっていたと思うので、そこがまずはうまくいったところだと思います。そこがうまくいって相手陣内でボールを持つ機会が増えたので、攻撃の面でも推進力が出て良かったと思います。

- 一度選手交代を直前で取りやめることがあったが、どういう意図があったか?

茂木(力也)が足がちょっと良くないということがあったので、中の選手が僕が(他の選手を)交代させようとした時に「力也がダメだからちょっと交代を待ってほしい」と言われて、それで待って。力也が怪我じゃなくて走ったら攣りそうな状況になっていたので、そこを代えたということです。あと1枚あったので、この暑さの中でリードしているし、あんまり早い時間でカードを切って無理が出ても良くないのでギリギリまで待ちました。あとは(佐藤)優平を最初に代えようとしたんですけれど、公式戦4試合目で本人もそろそろ90分やったという、長いリハビリから帰ってきて自分に対する自信というものも欲しかっただろうし、展開的にもある程度やらせても良い展開だったと思ったのでそのままやらせました。よく頑張ってくれました。

選手コメント

GK 1秋元 陽太
秋元 陽太

3-0で負けた試合は今季3度目ですけれど、そういうチームだということを再認識しないといけないと思いますし、こうやってゼロが続いて失点が少なかったのがたまたまだと思ってまたやっていかないと、また3点取られるということは起きると思います。改めて自分たちのことを0-3で負けて、3-0では勝てないチームなんだということを選手1人1人がもっと認識していかないといけないと思います。(後半は)もっと自分が存在感を出して1本止めたりだとか、3点のうちでも1本でも止めてチームに勢いをもたらすということができなかったのは個人的にも反省ですし、チームとしてはやっぱり、曺さんに言われてからプレーするんじゃなくて、前半から、自分たちが調子が悪いなと感じたんならプレーを選択して変えていかなければいけないと思いますし、そういう切り替えができなかったのもまだまだだなと思います。山形さんは状況的にも今日の試合に対する想いが強かったと思いますし、それに対して受けに回ってしまったところも負けの要因だと思います。ここから連敗してしまう可能性もありますし、崩れるのは一瞬なんで、そこは選手1人1人がこの負けを受け止めないといけないですし、今日ベンチに入っていない選手もこの試合から何かを感じないと、いけないのかなと思います。

DF 36岡本 拓也
岡本 拓也

前半が全てだと思います。本当に自分たちは良くなかったなと感じています。たぶん相手は連敗中ですごい気持ちも入っていたと思いますし、そういう面もあると思いますけど、自分たち自身が良くなかったなと思います。細かくあげればいろんな悪い点がありますけれど、結局は自分たちの気持ちの問題だと思うし、どこか全体的に他人任せなところが前半はあった。これを耐えておけば、我慢しておけば良いというような雰囲気もあったし、本当、良いところはひとつもなかったなという感じです。ちょっと後ろが重くなっていたのでなるべく前に行ってフィニッシュで終われるようにしたかったです。クロスは何本か挙げられましたけど、精度が良くなかったので、反省して次に向かいたいなと思います。

MF 8山田 直輝
山田 直輝

完敗です。今日は山形にも負けて、自分たちにも負けたという感じです。自分たちのプレーを見つめなおすのが修正していく1番の道だと思います。最近負けていないということを意識しないように、いつも通りプレーしようとみんな意識してはいましたけど、心の隅っこにそういう気持ちがあって、自分たちの方がもしかしたら少し強いんじゃないかという気持ちがあったかもしれません。後半に入るときは、もう一度自分たちの足元をしっかり見つめてやろうと話をして入りました。ただ今日に関しては0-0で終わって勝点1を拾うより、ある意味0-3で負けて良かったと思っています。今後に繋げるためには、今日は引き分けだと「まだ負けていないから」と自分たちの驕りが出るところだったんで、これだけコテンパンにされたので、また出直したいと思います。

MF 24奈良輪 雄太
奈良輪 雄太

ファーストボールに対して強くいけなくてセカンドを拾われて、重心が後ろになってしまって守備に回る時間が長くなってしまいました。やっぱりファーストコンタクトのところとか競るところが、ここ最近の試合に比べると欠けていたのかなと前半は特に感じました。しっかりこの試合に向けて準備はしてきたつもりですし、いつも通りの気持ちでこの試合に臨んだつもりではいましたけど、そろそろこういう落とし穴があると思われるような試合で、本当にそうなってしまったという感じです。自分たちの実力不足を感じる良い機会になりました。前半あまりうまくいかなくて、後半も早い段階で失点してしまって、ここ最近苦しい時間でもなんだかんだ失点をしていなかった中で、今回のように失点してしまってリードされる展開があまりなかったので、その時にチームとしてもろさがちょっと出たと思います。これを意味ある負けにしないといけないと思うので、反省すべきところを反省して、しっかり次に向かってやっていきたいと思います。

DF 29杉岡 大暉
杉岡 大暉

連動してくる相手に対して、FWが流れてくるのに対して僕が食いついてそこのスペースを使われるということが多くあって、たぶん前節くらいからそういう形はあったんですけど、これまではなんだかなんだバイアがうまくカバーしてくれて失点に繋がらなかったのを大丈夫だなと思っていたところが、案の定というか今日は相手の精度も高くて、進入された回数が多くなってしまったと感じました。攻撃では相手のカウンターの対策もあって、タイミングよく上がる機会が少なかったというのは感じていましたし、もっとワンタッチとかをうまく使ってサイドで時間を作れないと、僕や(山根)視来くんが関わっていく回数が少なくなってしまうので、そういう機会は増やさなきゃいけないなと思います。7試合負けていなかったですけど、ちょっと勘違いしてしまっていた部分もあったと思いますし、僕自身まだまだ弱いし全然できていないということは感じたので、また地に足つけて、ただゼロからではなくしっかりこれまで積み上げてきたものを残しつつ、もっとそれにプラスしていけるようにしたいです。

FW 10ドラガン ムルジャ
ドラガン ムルジャ

残念ながらチームとして結果を残すことはできませんでした。ただこういう試合は必ずありますし、大事なのは次に向けてどう持ち直していくかだと思うので、この敗戦をまた次につなげていきたいです。状況的に1-0でリードされている時に入ったので、同点ゴール、そして逆転ゴールと、ゴールを奪いにいくことを頭に入れて入りました。残念ながら2点、3点と自分たちが失点をしてしまって勝つことはできませんでした。誰がどうこうというより、僕たちにはしっかりとしてチームのスタイルがありますから、それをしっかりやり抜くということがどの試合でも大事になると思いますし、私のコンディションもまったく問題はありません。今日も声援を送ってくれたサポーターの皆さんには感謝しかありませんし、非常に私にとっても皆さんの声援が力になりました。それは私だけでなくチームメイトも支えになっているはずです。今日は前半からいつもの試合より自分たちの戦い方ができませんでしたが、まずはそこをしっかりと次の試合では修正して見せていく、それが1番勝利に繋がると思っています。サッカーの世界は負けることは必ずありますから、この試合からしっかりと切り替えて次の試合に向けて準備をしていきたいです。