馬入日記

【馬入日記:1月19日】鹿児島キャンプ2日目!若月大和選手インタビュー

鹿児島キャンプ2日目も無事に終了!
天気にも恵まれて2部練習が行われました。

さて今日は、1月18日に二十歳の誕生日を迎えた若月大和選手に話を聞きました。
2019年、桐生第一高校の3年時に特別指定選手として登録され、試合にも出場を果たしました。
その年に行われたU-17ワールドカップで大活躍し、海外からオファーが。卒業後はベルマーレからの期限付きという形でスイスのFCシオンに移籍。2年間、様々な経験を重ね、今シーズンベルマーレに帰ってきました。

変わらぬ明るさで、チームメイトと積極的にコミュニケーションを図っている若月選手。「日本語が通じるのが嬉しいし、もともとお喋りなのでずっと誰かと喋ってます(笑)」と。

スイスの公用語はフランス語かドイツ語かイタリア語。場所によって違うそうで「自分のいる場所はフランス語でした」と。

「フランス語は難しいですね。普段の生活は身振り手振りでしたけど、サッカーのほうが分かる。ミーティングは映像も使うし、何度も同じ言葉を使うのでなんて言っているか分かってくるんです」

17歳で単身スイスへ渡り、言葉も通じなければ文化も違う場所で当然苦労も多かったことでしょう。しかし何よりも苦しかったのは、やはり新型コロナウイルスの影響。
「スイスへ行って最初の2、3カ月はやれましたけど、そこから3カ月以上チーム活動が全くできず…ずっと一人で生活していました。日本に帰ることもできず、時にはアジア人ということでことで、コロナが最初に中国で流行ったこともあって差別を受けることも」

それでも、そこで落ち込まないのが若月選手。

「こういう時にいかにポジティブでいるか、みたいな考えで日々生活していました。この期間で、逆に他の選手とどう差をつけられるかなとか、そういうことしか考えてなかった。精神的な面での成長は大きいと思います。日本に帰りたいな、とも思わなくて、自分は海外で成功したいという強い気持ちで行ったのでやれるだけやろう、と。自分がやると決めたことに関しては曲げないでやり通したいと思っていました」

本気で過ごした日々が大きな財産になっています。

「サッカー面では目立った結果は出せなかったけど、外国人相手に2年間戦ってきたというのはもちろん自信ですし、湘南でもそこを活かせればチームのために活躍できると思っています。そこは自分を信じてやりたいなと思います」

久しぶりの日本、湘南で感じていることは…

「“帰ってきたな”ということを練習のキツさで早速感じています(笑)。スイスは試合での強度は高いですけどキャンプはもっと緩いし、練習もそこまで強度高くはやらない。練習から激しくやることに“うわー懐かしいなぁ”と感じています」

改めて自分自身の武器は。

「裏に抜けること、スピード、ドリブル、そして得点の部分は求められると思うので自分も追い求めていきたい。周りと喋ってプレーできるので、自分の持ち味も説明できるし要求もできるのですごくやりやすいです」

追い求めていくと話した得点については、新体制会見で目標を問われるときっぱりと「10得点」と答えていました。

「言うことによって力に変えていきたいと思った。自分の目標を言葉にしてより意識づけするということも大切だと思いますし自分の中でできると思える数字です。智さん(山口監督)が“5位以内”という目標を掲げた時も、“5位かぁ”なんて1ミリも思わなかったし本気で目指せると感じました」

海外でこれ以上プレーできないという悔しさはあったということですが、その悔しさを、今度はJの舞台で思い切りぶつけてほしいところ。

「今度は日本でサッカーができる、湘南でサッカーができるということにワクワクしながら帰ってきました。この間馬入で、たくさんの方がチームを応援してくれる光景を本当に久しぶりに見て胸が熱くなりました。シオンのユニフォームを持ってくれている方もいて、本当に嬉しかったです」

まだ二十歳になったばかり。2年間で驚くほどの経験を重ね、逞しさを増してチームに帰ってきました。
ぜひ今シーズンの若月選手に注目してください!

 

鹿児島キャンプは2日目。
快晴のもと午前・午後の2部練習をみっちりと。

 

 

よい環境の中、みんなで元気に取り組んでいて、順調です!