アカデミー

【U-15EAST】「第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 」グループステージ組み合わせ決定のお知らせ


この度、湘南ベルマーレU-15EASTが出場する「第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」のグループステージの組み合わせが決定しましたのでお知らせいたします。

U-15EAST選手たちへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!

Bグループ

カターレ富山U-15(北信越)
サガン鳥栖U-15(九州)
グランデFC(関東)
湘南ベルマーレU-15EAST(関東)

マッチスケジュール

・8月15日(金)11:00キックオフ
vsサガン鳥栖U-15
@小樽市望洋サッカー・ラグビー場Bコート

・8月16日(土)11:00キックオフ
vsカターレ富山U-15 
@夕張サングリンスポーツヴィレッジ第2球技場

・8月17日(日)11:00キックオフ
vsグランデFC 
@夕張サングリンスポーツヴィレッジ第1球技場

大会スケジュール

8月15日(金)グループステージ第1日
8月16日(土)グループステージ第2日
8月17日(日)グループステージ第3日
8月18日(月)休 息日
8月19日(火)ラウンド32
8月20日(水)ラウンド16
8月21日(木)休息日
8月22日(金)準々決勝
8月23日(土)準決勝
8月24日(日)休息日
8月25日(月)決 勝

競技方法

・48チームをA~Lまでの12グループに分けグループステージを行い、各グループの上位2チームと各グループ3位の中から成績上位8チームの計32チームがノックアウトステージに進出する。
・ルールは日本サッカー協会発行「サッカー競技規則2025/26」による。
・試合時間はグループステージから準々決勝までを70分とし、準決勝、決勝を80分とする(ハーフタイムは10分)。グループステージにおいては競技時間内に勝敗が決定しない場合は引き分けとする。但しラウンド32~準決勝においては競技時間内に勝敗が決定しない場合は、PK戦により勝敗を決定する。決勝においては5分間の休憩後20分の延長戦を行い、なお決定しない場合はPK戦により勝敗を決定する。

・各グループのリーグ戦の順位決定は以下のとおりとする。
①:勝点は、勝利=3点 引分=1点 敗戦=0点とし、勝点の多い方を上位とする。
②:勝点が同じ場合は得失点差の多い方を上位とする。
③:得失点差が同じ場合は得点の多い方を上位とする。
④:③で得点も同じ場合は当該チーム同士の対戦結果にて決定するが、なお引分けの場合は抽選とする。(予備抽選・本抽選を行う。予備抽選はグループステージ星取表上段が先に引く。)

・ノックアウトステージ進出チーム
各グループ1、2位の24チームと、各グループ3位の中から成績上位8チームの計32チームがノックアウトステージに進出する。

・各グループ3位で、勝点、得失点差、総得点等が同じ場合は抽選で順位を決定する。
・ノックアウトステージの組合せ抽選は、グループステージ第3日目第3試合終了後に大会実施委員会にて実施する。抽選方法は、1位、2位、3位に分けてフリー抽選を行う。
・3位決定戦は行わず、準決勝で敗退した両チームを3位とする。

その他、大会に関する詳しい情報は下記リンク先の大会公式サイトをご覧ください。
https://www.jfa.jp/match/club_youth_u15_2025/