監督・選手コメント

2023J1リーグ第25節 湘南vs浦和戦 試合後監督・選手コメント

監督コメント

山口監督 総括
山口監督

前節の前半、自分たちで出せなかったものを出そうということで準備して、選手は本当によくやってくれたと思います。相手の陣地でサッカーをすることができた。もちろんボールを握られる時間はありましたけど、それに対する準備の仕方を含め、よくやってくれたと思います。最後、勝てなかったことは残念ですし、非常に悔しい敗戦となりました。

山口監督 質疑応答

- 前半、守備では相手の岩尾選手を消して、攻撃では両サイドのポケットを突いて良い戦いができていたが狙いとしていたことでうまく出せたことは?

そこのポケットを取りにいくところと、相手のダブルボランチ、もしくはアンカーになる選手のケアは本当によくやってくれたと思います。距離感や準備のところはキックオフの1秒からよくやってくれました。
課題としては、クロスの入れ方やそこからの揺さぶり、最後の質のところはありますけれども、そこに対しての意識でアクションしてくれたと思う。相手の立ち位置や来方をよく理解しながらやってくれたと思います。

- 相手はハーフタイムで安居選手から小泉選手を入れてきて失点の場面はロングボールが起点となったが、うまくいかなかった点は?

うまくいかなかったから失点したというよりかは、みんなの中にああいうのも想定にあって、ホセカンテ選手がボールを収められる選手なので、そこへの意識もありました。ルーズボールからマイボールにされた瞬間での失点だったので、それほど全体を崩されてというか、みんながバラバラになったということではなかったと思います。
前半、明本選手に背後を取られて決定機になったシーン、ああいうところは本当に際のところなので、ボール状況を見ないといけない。前回対戦時にもやられているシーンと一緒なので、そういうところから学ばないといけないですし、そういうところから失点につながって敗戦しているので、攻守両方課題がある試合になったと思います。

- 新加入の福田選手を起用したが評価は?

非常にやってやるぞという感じがある選手ですし、残り少ない中で点を取りにいくところとアンカーのケアのところは非常によくやってくれたと思います。長い時間使ってみたいなと思いました。このスピード感に慣れていったら活躍できるのではないかと思います。周りともっと繋がるところであったり、緻密さは求めなければいけないですが、彼の良さを出してもらえるように、自分もアプローチできればいいなと思います。

- 相手陣でプレーする時間が長く、サイドのポケットを取れてもボールをはね返されるシーンが多かった。フィニッシュにつなげるまでに何が必要だったか?

理想としてはそこを取ることで、高い選手がいるので、クロスは低いボールを入れて、事故を含めて奪いにいくというプランはありました。そこから揺さぶりのところで、同サイドで崩してプラスα、逆サイドの選手を使えるようになりたいのですが。
今日強調したのはポケットを取りにいって、相手が堅いことは分かっている中で、低く速いボールを入れて、そこに飛び込んでいこうということを求めていました。その中でハーフタイムに揺さぶりのことを伝えて、そういうところができれば一番良いですけど、点を取るというのはそういうことだと思うので、それをもっともっと引き出してあげられるようなトレーニングをしないといけないなと思います。
ただ、それをやるとそればかりになることも出てくるので、強調性を持たせてやることが大事だなと思います。クロスの質もありますけど、入り方をもうひとつ強調しましたけど、それが薄く出てしまったので、そこをもう一度整理したいです。

マチェイ スコルジャ監督 総括

こんばんは。本日の試合は非常に難しいチャレンジでした。湘南は高いモチベーションで決意をもってプレーすると予想していました。ホームゲームでは特にアグレッシブにプレーするチームです。そこに対して、今日は非常に堅い守りをしてくれました。チームとしてそれができましたが、特にCBの二人が良い仕事をしてくれたと思います。

立ち上がりは、こちらのビルドアップにあまりスペースを与えてくれませんでしたので、難しい時間帯でした。相手の背後のスペースの使い方もあまり良くなかったと思います。ただ、岩波からアキ(明本選手)へのダイアゴナルボールは1つ良かったと思います。

後半は佳穂(小泉選手)がピッチに立って、ビルドアップを少し変えました。相手陣内でより長くボールをキープできるようになりました。そして、その中のプレーの1つがホセ カンテのシュートにつながり、ホセがクオリティーを見せてくれました。

中2日で挑んだ試合で、体力のところが本日の浦和のストロングポイントではないと分かっていましたので、点を取ったあとは少しゲームコントロールに回りました。その中でも、中島のチャンスなどが生まれていました。相手が深いところに来ても、そこでコントロールするという目標は達成できたと思います。この状況、アウェイゲーム、湘南戦で勝点3を取れたのは良かったです。戦ってくれた選手、後押ししてくれたサポーターに敬意を払いたいと思います。今日はサポーターの方々と一体となって勝つことができた試合でした。ありがとうございました。

選手コメント

MF13平岡 大陽
平岡 大陽

久しぶりにスタメンで試合に出て良い感じで相手の背後を取ることができていたんですけど、自分のミスでやられてしまったので、それが全てかなと思います。
それ以外にも危ない場面はあったんですけど凌げていたので、甘さが出たなと思いました。

(あの場面はクリアをしようとしたのか、それとも味方に繋ごうとしたのか?)
最初タリクに繋ごうとしたんですけど蹴る直前で奥にいる大橋くんが見えて、少し角度が変わってしまうんですけど1個奥につけようと少し難しいことを選択してしまって合わなかったので、あまりよくはなかったです。

(前半は相手の裏を取れてあとは最後のところだけだったと思うが、手応えはあったのか?)
そこの手応えは結構ありました。監督からもそこを狙っていこうと言われていて、実際その言われた通りに自分の良さを出すことができましたし、ライン際でターンやより良い関係性でいけたので最後ゴールまで繋げることと、自分がもっとシュートを打っていくところは増やしていかないといけないと思います。

(ここから終盤になるなかで勝点の重みというのも出てくると思うが?)
意識したくなくても意識をしてしまい、勝たないといけないという試合が出てくるので、最後の勝負の分かれ目というかそういう際のところで勝てるようにしていかないといけないです。

(前半からニアゾーンを取れていて、浦和の真ん中がかなり厚くあそこの堅守から得点を取るというのは難しかったか?)
ニアゾーン取れたあとのドフリーでクロスが上がっていて逆サイドの選手が勢いよく入ってこれるかというところと、僕自身相手を背負って、最近は相手のことを背負うことができているので、より隙あればシュートを打つという意識を持ちたいです。

(ガンバ戦から意識として良くなっているのか?)
結果はついてきていないところはありますけど、ガンバ戦から内容はニアゾーンを取れていて相手を背負ってもボールを失わないようにできているので、そこで入れ変われたりできているので自分の良さを出すことができれば通用すると思うので、そこは変化かなと思います。

(何が変わったのか?)
特にマインドチェンジしたとかはないんですけど、今日に関しては監督が今週ずっとニアゾーンを取ることを強調されていたので、それは僕が1番得意と自分が自覚しているし、実際にそれを出そうとして今日上手くいったので、続けていこうと思います。

MF5田中 聡
田中 聡

試合自体はいいけれど負けてしまうというのは、勝てないチームのよくないところが出てしまったと思います。個で得点を取るといったところの差だと思います。
チーム自体は良いサッカーができていましたし、前半特に得点が取れそうな場面も多かったので、そこで決めきるか決めきらないかでこういう結果になってしまうと思います。

(前半チャンスがあったが、チームのなかではどんな話しをしていたのか?)
積極的に相手の裏を狙おうというのは智さん(山口監督)からも言われていたので、前半はそれが両サイドからできていてチャンスも多かったと思います。クロスの質であったり、フォワードの入りの質というのは上げていかなければいけないところですけど、そういうところで得点を取ることができればもっと楽な試合展開になったと思います。得点を取るために背後を狙っているので最後の質というのは毎回言っていますけど、上げていかないといけないと思います。

(手応えを感じた部分は?)
相手の岩尾選手のところがフリーになってそこから失点やピンチを招くこともありましたが、そこはフォワード2人がしっかりケアをしてくれていたのでビルドアップで危ない場面というのはなかったと思いますしそこは良かったと思います。
プレスのところも前回のガンバ戦から改善することができたのでそこは収穫だったと思います。

(残り試合を考えると今日のように内容が良かった試合で勝てないのは痛いか?)
内容がよくても勝てないというのはよくないことなので、内容が良いからこそ得点を取りたかったですし、勝てる試合だったのでもったいなかったと感じています。

MF27池田 昌生
池田 昌生

(5ヵ月ぶりの公式戦出場だったがどんな気持ちだったか?)
いろいろな気持ちがありましたが、昨日第一子の男の子の赤ちゃんが産まれまして、そういったこともありましたし、約5か月ぶりの公式戦のピッチでスタメンで出られるということは本当に嬉しいことでした。
その中でやっぱりゲームに勝ちたかったですけど、そんなに甘くないなということは素直に感じています。
5カ月間、スタンドで見ていましたけど、自分が出て負けるというのは何倍も悔しいということは改めて思いました。すごくシンプルに勝ちたいと強く思いました。
それはサポーターの皆さんやファンの皆さんが一番思っていると思うので、そういったことも含めていろいろなことを感じた試合でした。

(練習を見ていても状態が良さそうだったが今日の感触は?)
今日ゲームに入る時は、監督から求められているところをまず第一に出そうと思っていました。守備のところで間を締めて、自分のところでやらせないということは頭にありました。その上で、攻撃でもう少し自分の特徴を出せたらよかったかなと思います。
全体的に見たら、5カ月ぶりと考えると及第点だったかなと思います。
これだけいい雰囲気の中でプレーできて、選手として幸せなことだと改めて感じましたし、もっともっとこのピッチで自分が貢献して試合に勝ちたいなと思いました。

(ポケットに入って行って受けてサイドからフィニッシュにいく形はあったが、そこでボールが引っかかることもあった。手応えと課題は?)
もともと自分が受けられるシーンというのは何回もあるんですけど、受け手と出し手の合う合わないもありますし、もっともっと自分が練習中から要求しないといけないと思いました。もっと前に出て行くところを90分間できるようにならなければいけないというのは課題で、うまく間に顔を出しながら攻撃にリズムを作って出て行くべき時に出て行くというのはよかったと思います。その回数をもっと増やしていきたい。

(父親になって覚悟もさらに強くなったのでは?)
そうですね、本当に勝ちたかったですね。でも本当にそんなに甘くないということは感じました。もう一度練習から頑張ります。
今日ゲームに出て思いましたけど、本当にみんな必死に戦っているしプロの世界なので結果が全てですけど、だからこそ余計に悔しいというか、でも全然まだまだ死んでないと思うので、継続する部分と、もう一度立ち上がっていく部分を大事にして続けていきたいです。

MF19福田 翔生
福田 翔生

緊張感もありましたし、こんなにも大勢の前でプレーしたのは初めてでした。ただ意外とすんなり入れて、スピード感にも練習の中からだんだん慣れてきていることは感じています。

(ピッチに立った時の一番最初の感情は?)
いろいろな感情がありましたけど、嬉しさもあり燃える感じもあり不思議な感じでした。

(87分からの出場で今季はそういうシチュエーションはなかったと思うが?)
今年初めての途中出場だったので試合の流れを見てどう入ろうかなということを考えていました。

(どんな役割を求められたのか?)
トップ下で入りましたが、守備ではしっかりアグレッシブに奪いに行って攻撃では自由に思い切ってどんどん行ってくれということを言われていました。
一番得点をとっている祐紀くん(大橋選手)やレレくん(ディサロ選手)とどう絡むべきかということを意識していました。あとは背後の動きも得意なので、そういう相手の嫌なところに飛び込もうということを考えて入りました。

(守備面でも広い範囲で献身的にプレーしていたが?)
守備でも求められることもあるので、絶対にそこはサボらず献身的にやるということは今年ずっとやっていることなので意識してやっています。

(今後に向けて)
とにかく得点やアシストでチームに貢献して、なんとしてもチームが残留できるようにチームのために頑張りたいです。次が本当に大事だと感じています。