監督・選手コメント

2023J1リーグ第13節 湘南vs札幌戦 試合後監督・選手コメント

監督コメント

山口監督 総括
山口監督

非常に責任を感じますし、用意してきて一番出してほしいところが一番欠けてしまったなと思います。
もちろん僕に責任があって、受け止めなければいけないゲームになりましたし、やっぱりまだまだ失点の場面で言うと、求めていることができていないというところでの失点が今日は顕著だったので、選手には落とし込んでいかなければいけないと思います。何より、選手の勝ちたい気持ちをもっともっと引き出さないといけないと思います。
きれいごとじゃない根本的なところを意識しなければいけない。そんな試合になったと思います。

山口監督 質疑応答

- 前半は厳しい試合だったが後半かなり改善されたがハーフタイムどのような指示を?

ハーフタイムはいつもと形が違ったので、前半にできなかったところを修正する、前半から伝えていたんですけどうまくいかなかったのでそこを強調して入ったのはありますが、正直そういうところよりも、90分を通してのところで、前半6分に失点した場面もそうですが、やはり甘さが出ていると思います。根本的に僕自身が考え直さないといけないのかなと思います。

- 3-4-2-1という新しい試みがあったが相手のかみ合わせを見てなのか、また狙いに対して表現できなかった要因は?

相手というよりは柏戦、神戸戦であったりその前の名古屋戦で相手が対策をしてきている中、違う形でチャレンジをしました。やってどうなるかというところ、引き出しを増やしたいというところで選択をしました。もちろん人的なところはありますが、そこに関しては僕の落とし込みがダメだったなと思いますし、選手を混乱させたのかなと思います。ただ、自分がやると決めてメンバーを選んで今日臨んだので、決断したことに対しては後悔はないですが、しかし問題はあると思っています。

ペトロヴィッチ監督 総括

今日は難しいゲームになることを想定していました。湘南は走力とアグレッシブさ、チームとしての規律もあるコンパクトなチームです。その湘南に対して、われわれは準備をしっかりし、試合に入りました。立ち上がりから選手たちは狙いどおりのゲームを進めてくれました。その中で比較的早い段階で得点を取り、リードする展開を作れました。その後、何回かチャンスは作れましたが、なかなか追加点が取れずハーフタイムを迎えました。

後半は引き続き、自分たちが狙いとする戦いをできていましたが、ハンドの判定からPKを取られて失点したあと、またすぐに失点し、逆転されてしまいました。PKに納得できない怒りをエネルギーに変え、もう1つギアを上げて攻撃を仕掛けてくれました。その中で逆転でき、選手たちは素晴らしいリバウンドメンタリティーを見せてくれました。試合を振り返っても、われわれが勝利に値するゲームができたと思います。

選手コメント

MF14茨田 陽生
茨田 陽生

相手がマンツーマンぎみでくるということでまずは個人個人のところで負けないというのは大前提でありましたが、マンツーマンを剥がすためにいいサポートをするといったことは練習の中でやってきました。

(フォーメーションの変化は相手のシステムに合わせたのか?)
そういうことよりも、前回までのフォーメーションでは真ん中がアンカーの1枚だったので、それを1枚増やして、真ん中のところで相手に優位に持たれないようにという形だったと思います。

前半は特に苦しい時間帯が多かった。後半立ち上がりで切り替えて前から全員でいくことや球際のところは、2点取るまでは非常にいい形が作れていたと思います。ただ、それをやはり90分続けないと集中力を持って続けなければこういう結果になってしまうんだなということを改めて感じました。

(いい時間帯はどういう部分がよかったのか?)
守備のところで全員が前に圧力をかけられていたんだと思いますし、特にボランチの僕と耕平(奥野選手)のところで、前半は引き込んで前に出て行くことが少なかったんですけど、後半の立ち上がりはどちらかが前に出て行ってプレスをかけることやセカンドボールを前で拾うとか、自分たちの前のところのスペースを使えていたと思います。

練習の中でもやっていたんですけど、相手が違う中で修正しながら、どうやったらいいとか、なかなか前半ではコミュニケーションもうまくいかず、相手の嫌なところを突くことができていなかったと思います。

DF2杉岡 大暉
杉岡 大暉

失点のところがあまりにも簡単すぎましたし、やるべきことをやれていないということが全てかなと思います。

(勝ちから遠ざかっている要因は?)
うまくいかない時にどういうメンタリティでプレーするかということは大きな課題だと思いますし、チームとして停滞している中で、その流れに悪い意味でみんなが乗ってしまって、ミスを恐れてプレーする時間がすごく長くなっている。
自信を持ってやればやれるのに、今日も逆転することはできましたし、そういうところで一人ひとりがしっかり自信を持ってやることが重要だと思います。
個人の能力が飛びぬけて高いわけではないので、ただもちろん高くしなければいけないですが、そのメンタルの部分で、僕自身もそうですし、ひとつのミスで落ちてしまうということを最近強く感じます。

DF4舘 幸希
舘 幸希

(今日この試合に向けてチームとして何を一番出したかったのか?)
相手がしっかり立ち位置を取ってくることは分かっていましたし、少し背後に蹴られることも多くなるだろうなという想定はありました。そこに誰がいってどうしていくのかということは、準備してきたところはあったんですけど、準備をしてきたことというよりかは、何をどうしたいのか、やるべきことができていたのかというほうに問題があったのかなと思います。

(失点を重ねているが、それを怖がってしまうと攻撃のところでマイナスにもなり、その辺りのバランスが難しいと感じているか?)
自分はディフェンダーなので、もちろんそういった面もあると思うんですけど、0に抑えたいのは僕だけではなくて後ろの選手はみんな思っているので、そこは責任をすごく感じています。

FW18町野 修斗
町野 修斗

前半は札幌も元気があって、僕たちがきれいに繋いで前まで運んでゴールという場面はなくて、前半は我慢しながらと思っていましたがすぐに失点をしてしまいました。失点を1で抑えようというなかで最低限失点は1で抑えることはできて、
後半疲れてきたところを狙い通りに逆転することができました。ただ、そのあとの失点が多くなってしまいました。

(町野選手自身のプレーの手応えは?)
今日はツートップではなくワントップだったので、ある程度自分が起点にならないと攻撃にはならないなと思っていました。

(チームを建て直さなければいけないと思うが、町野選手自身はどうしていきたいか?)
前線の主力というか重要な位置にいるのはわかっているので、引っ張っていきたいです。

MF13平岡 大陽
平岡 大陽

(システムの変化があったが?)
僕たちがやってることに対して相手が対応してきているところがあったので、中盤の枚数を変えてやっていこうという意図でした。

(札幌の圧力もあったが受けてしまった感じか?)
僕自身はいつも以上に自分の良さを意識してやろうと思って入りました。まだまだ実力不足な部分はありますが、最低限自分がやらなければいけないことをやろうと思っていました。前半の内容は、失点シーンは突き詰めないとダメですけど、僕自身はそこまで悲観してはいなかったです。
後半、逆転できたまではよかったですけど、逆転したあとの戦い方、失点のシーンは甘いので、本当にやらなければいけないと思っています。

(失点が続いているが?)
失点が誰のせいとか最終ラインがとかじゃなくて、僕もそうですしチーム全体の責任だと思います。甘さで片づけたらよくないですけど、そういうところの積み重ねが結局失点に繋がっているので、そこは重く受け止めないといけない。でもすぐに試合がくるので、今できることをやることが大切かなと思います。

(どういうことを大事にすべきか?)
自分ができることにフォーカスして、今すぐ急にはうまくならないので、いい準備をするだけかなと思います。