監督・選手コメント

2023J1リーグ第6節 湘南vsG大阪戦 試合後監督・選手コメント

監督コメント

山口監督 総括
山口監督

ホームで勝てたということはよかったですし、相手も相手だったので個人的にも嬉しいですしよかったと思います。
試合に関しては4点取れて、なんとなく楽なゲームになってしまったんですけど、もちろんそれは選手がやるべきことをやった結果ですが、90分を通したらいい内容かと言われたらそうではないかもしれないですが、選手がやっていること、準備してきたものを確実に出てたものはありました。まだまだなところがありますが、その中で耐える時間であったり、何より結果に繋げられたところは大きいと思います。こういう勝ちからまた次に向けて、いい部分も悪い部分もたくさんの要素が見極められるものを得たゲームになりました。

山口監督 質疑応答

- 勝って反省する内容があるというのはいいことだと思うが選手にどういったことを伝えたのか?

いつも言っているのは点差どうあれ、時間帯どうあれサッカーの考え方は変わらないということで、90分を通してゲームコントロールのところは出てきますけど考え方は変わらないということは伝えています。
前半4点取れて、後半1点取られてというゲームの中でなぜその4点が取れたのかとかなぜピンチがあったのかとか、失点もなぜ起こったのかということはサッカーの考え方のもと向き合ってやっているので、そのあたりはどんな試合でもいいところ悪いところが出るので、もちろん勝って学ぶことが一番選手も楽ですし僕も言いやすいんですけど、僕のスタンスとして負けようが勝とうが引き分けようが自分自身の選手へ求めるものは変わらずやっています。

- 守備面でズルズル下がってしまうシーンが続いたように見えたがそこの課題については?

後半に関しては本当にバタバタしたなと思いますしボールホルダーに対して自分たちのスタイルである、自分たちから奪いに行くというところが多少薄れたところと、そこへの準備がだんだん悪くなっていったと思います。
そこは押し込まれてもそうでなくても、ボールが移動した時のポジションはどうかとか、どういうところをとるのかというのは常に求めています。それが疎かになったり遅れてくる中でどういう高さなのか、押し込まれたのをどう修正するのかというのは、これはすごく難しくて完璧を求めるとまだまだですし、4点あって90分で勝つということからしたらうまく動かしながらやればいいというところもあるので、自分の中で許容しながら、90分の中でできるだけそれを追求し続ける、そんな風にしていきたい。
原因としてはボールホルダーにいけなくなった、その準備が甘くなった、外されて連動する時間帯が遅れた、距離が間延びしすぎてスプリントの回数が増えたり距離が増えて体力がなくなったというのが明確な原因だと思います。

- GK陣の競争が激しいがどう見ているのか

どのチームでもGKは1枠しかないですし、競争が激しいと言われがちですけれど、他のポジションも激しいと思います。監督として選手を選ぶということが一番しんどい仕事なので、そこに関してはそれぞれの特徴がありますし、対戦相手やそれまでのパフォーマンス、積み上げのところで、次の相手に向けてどうかというところをフィールドの選手と同じように考えて今日は選択しました。
間違えてほしくないのは、GKだからといって出続けられるポジションではないことですが、良い選手をパッと使えるポジションでもない、すごく複雑なところでもあります。
しっかり選手を見る目を持って納得感が出るように、日頃からコミュニケーションをとったり、自分の見方を気をつけています。

富居に関してはどんな立場でもやるべきことをしっかりしていて、今季に関してはルヴァンカップで無失点の試合をしているという結果もついてきていました。代表活動でボムグン(ソン選手)がいなかったこともありますけれど、馬渡と小太郎(立川選手)を含めて、すごく良い雰囲気でやってくれています。GK陣だけではないですけれど、そういうところが結果につながっていると思います。

ダニエル ポヤトス監督 総括

難しい試合になりました。立ち上がりは良いスタートを切れた中で、チャンスを作れたと思いますが、晃生(谷選手)の不運なプレーから失点してしまった。
自分たちは勝利が欲しい状況の中、チーム的にダメージを与える失点になりました。ああいうところも含めて、チームとして集中力が必要になると思います。

後半は相手陣地に湘南を押し込むことができ、チャンスを作り、外れてしまいましたがPKも獲得でき、ゴールに迫るシーンが作れました。率直に悲しい結果になったと思いますし、二度と起こしてはいけない試合をしてしまいました。自分にできることは、この状況を前向きに考えて選手たちを励ますサポートしたいと思います。

選手コメント

FW18町野 修斗
町野 修斗

(J1では前半だけで4得点というのは史上初めてだが、改めて4点取れて驚きはあるか?)
ラッキーな部分もあったとは思いますけど、ただ素直に嬉しいです。

(1点目はロングボールを追いかけて行ったが、相手のミスを誘えたと思うが?)
中途半端なボールだったので、諦めずに行こうと思っていました。
結構ボールが伸びたのでそれが良い形でこぼれてきたのかなと思います。
そのあと2点目もうまいこと自分にこぼれてきて、簡単に決めることができたので味方に感謝しています。

(3点目は相手の頭上を浮かせて決めたが?)
クロスでも良かったんですけど、クロスを上げるなとみんなに思われていると思ったので、シュートに切り替えました

(4点目はオフサイドギリギリのところでVARが入ったが?)
あれは日頃から狙っているところで、ヨシくん(中野選手)も感じてシュートではなくて、わざとああいうボールを出してくれたと言っていたので決めることができて良かったです。

(ハットトリックした実感は?)
おーちゃん(大橋選手)が開幕戦でハットトリックしたので僕もしたいなと思っていました。早くできて嬉しいです。
J1で初ということで歴史に名前を残せたというのは一つポジティブなことで嬉しいですね。

(強い想いを持って挑んだシーズンで、現時点で得点ランキングトップに立っているというのはどうか?)
まだまだシーズンは長いですし、次取れなかったらまた勢いがなくなってしまうので、次の試合を大事に思い切ってやりたいなと思います。

(代表に行って違いを見せないといけないと言っていたが、先日のコロンビア戦に出場して感じたことは?)
アメリカ戦よりも起点になる回数もありましたしゴールに直結するプレーが出せてある程度やれるんじゃないかなという感覚を持てました。それを自信に変えながら今回4得点という良い結果になりましたけど、良いときだけじゃないので常に結果を残せるようにしたいです。

(コロンビア戦はシュートが0だったが、今日はシュートを決めて示したと思うが?)
代表帰りで結果はやはり求められますし、ただそれ以外の部分では結構ミスがありました。コンディション的にもきつかったですが、短い時間でしたけど、ある程度試合に出れて良かったです。

(移動でコンディション的にも難しかったと思うが?)
ナイターの試合だったので、多少睡眠のところで寝れない部分は昼寝をしないことであったりというのは意識していました。ただ気持ちの部分がかなり大きかったと思います。

(代表で得たものや感じたものは?)
シュートが少なかったのが悔しい部分があったので、そこはまず意識しました。
コロンビアのディフェンダーのディフェンスはかなり球際でボールにきていて、
仲間を戻れせるような守備は全くなくて、全部ボールに来るような環境でやっていたので、多少Jリーグでは余裕を感じながらやれたのかなと思います。

(試合前にサポーターからメッセージがあったが?)
第6節が終わって今まで僕のチャントを負けている時に歌ってくれて、町野決めろよというメッセージは常に示してもらっていたので、それをああいう形でメッセージを受け取りました。常に期待に応えたいと思ってプレーしてきたので、今日は報われてホッとしています。

(同時にラッキーもあったと言っていたが、逆に言うとボールが転がってくるところにいるということだが、嗅覚みたいなのを感じているのか?)
得点を取り出してからそういったことが増えてきたり、多少ボールがきそうだなと。
3点目とか本当はニアに打とうとしたんですけど、ファーが空きそうだなと感じてファーに打ったらああいう形で打てたり、その感覚というのは今研ぎ澄まされていると思うので、こういった時に得点を決めれたらいいなと思います。

(代表選手として見られる立場だと思うが、それはプレッシャーになるのか、それとも原動力になるのか?)
両方ですね。プレッシャーがないと伸びないと思いますし、それを力に変えるというのは得意なのでもっともっと期待してもらえればなと思います。

(記念のボールはよく持ち帰るのか?)
初めてです。ボールは家に飾るか、実家に送るかです。

MF88小野瀬 康介
小野瀬 康介

(古巣との試合で意識していた部分もあったと思うが?)
意識しないようにはしていたので、やはり意識していたんだと思います。
ボールを握って攻めている時間があまりなかったので、消えている時間の方が多かったです。
その中でも守備を意識してやっていましたし、相手がシステムを変えてくるまではよく守れていたと思います。

(後半押し込まれたのが課題か?)
やっぱり4点差がありましたし、相手も行かなきゃいけない状況で、あそこで耐えたことでこちらにも流れがくる。変わらずやらなきゃいけないですけど、4点あって難しさもあったのかなと思います。

(この勝利は湘南にとって大きいと思うが?)
ホームですし、個人的には古巣というところもあって、久しぶりに勝てたのでこの勝利は大きいと思います。

(ここからさらに改善していく部分は?)
流れがいい時は脅威になれるチームですし、ああやって押し込まれた時間帯でも失点せずに耐えて自分たちで自分たちの流れを持ってこれるようにしていかなければ、目標である5位以上という目標は難しくなってしまうと思います。

(開幕戦以来勝てていなかったが、チームの状態は?)
ケガ人が出たりもありましたが、その中でも出てきた選手が同じクオリティを出せるという強みもあります。チーム全員で戦えているときは良いチームですが、ただバラバラになったらどうしても勝てないですし、失点が続いてしまうのでいかに90分間チームとして戦うのかというところをやっていく必要があるかなと思います。

(選手が変わったときに良いパフォーマンスがみんな出せていると思うが?)
やり方がハッキリしていますし、智さん(山口監督)はじめスタッフが指示してくれているのが大きいと思います。みんなやろうとしていますし、やろうと思ったところに対する思い切りだったりというのがこのチームの良さなので、それをやり続けることが5位以上になる秘訣かなと思います。

(移籍後ホームで初勝利だが?)
そうですね。ガンバ大阪を意識していたので、それを忘れていましたけど、やはりホームで勝てると全員がハッピーになれますし、すごく良いこと。僕たちしかそれを届けることができないので、今後も試合にために準備していくことが大事なのかなと思います。

GK23富居 大樹
富居 大樹

プロとして当たり前のことをやっているだけなんですけど、常にいつ出ることになってもいいように準備をしています。

(足元のプレーはもともと得意なのか?)
苦手なほうではないですが智さん(山口監督)になってそういうところを求められるというか、うまくサポートに入ってほしいというところを求められていますし、キーパーが逃げ道を作るように言われているので、普段の練習でも意識してやっています。まだまだなところはありますけど、全員が受けるポジションなども試合を重ねるごとによくなってきているなと感じます。サポートも去年より早くなっているし、そういう風にトライしているところが少しずつ出てきているのがいいことだと思います。
ただゴール前でボールを繋ぐことがメインではなくて、そこから点を取ることが目的なので、一番後ろとしてはゴールを取るための手助けができればと思ってトレーニングからやってます。

(以前からガンバとの対戦が多いが意識することは?)
対戦相手は意識していないですね。相手ではなく自分たちだと智さんもいつも言っていますしそこは特に意識していないです。

MF7阿部 浩之
阿部 浩之

勝ちが一番大事だけど勝つだけじゃなくて次に繋げるゲームをしないといけないと思います。後半はよくなかったというか、4-0にも関わらずバタバタしてしまった。勝ったからこそもっと求められると思う。
勝のが第一ですけど、繋げるところは繋がないといい攻撃はできない。相手は追いつくためにめちゃくちゃ前がかりになってたから、そのひとつのパス、ふたつのパスをしっかり繋げばこちらがチャンスをめちゃくちゃ作れるはずなのに、それができないのは課題だと思います。それが一番もったいなかったなと思います。
DFに関しては相手も人数をかけていたし、やられて仕方ない部分もあるのでそこはいいんですけど、取った後が一番今日はもったいなかったなと思います。

相手が人数をかけていたのもあるし、こちらがその分人数をかけて守ってたというのもあるけど、やっぱり守りながらどこにスペースがあって取った後どういう攻撃ができるかというところまで、ちょっとずつ考えを変えていかないと、ただ守るだけになってしまう。
取った後も前の状況が見えていなかったら蹴るだけになる。それじゃやっぱり今日は4-0で勝ってたからいいけど、これが1-0、0-0というゲームの中でそれができるのかというとできないと思うので、それは次の課題だと思います。