監督・選手コメント

2022J1リーグ第2節 鳥栖vs湘南戦 試合後監督・選手コメント

監督コメント

山口監督 総括
山口監督

前半は鳥栖さんのボール回しに圧倒されて自分たちも良い準備ができない中で翻弄されたゲームでした。その中で1点取られて難しくなった前半でした。
後半に関しては選手の修正力で1点を取ることができましたし、勝てはしなかったですけど数多くチャンスを作れたと思います。
前半は鳥栖のゲーム、後半は湘南のゲームだったと思います。

山口監督 質疑応答

- 後半、町野選手と永木選手を投入した狙いは?

前半マイボールにした瞬間にボールを失うことが多かったので、ボールを落ち着かせたいのと0-1で負けている状況だったので、得点を取りにいかなければいけない状況だったので早めに勝負をかけました。

交代もありますけど、後半の選手のメンタリティでいうと評価できると思いますし、それを最初からできるようにしようという話はしました。
90分通してすべてパーフェクトは難しいですけど、後半に向けての選手の表現の仕方は次に繋がると思います。

- 先日のルヴァンカップメンバー4名がスタメンだったが、調子が良い選手は使ういうことか?

ルヴァンカップがどうだったかは関係なく、鳥栖に対しての戦い方の中で必要な選手、勝てる要素を探しながら選んだメンバーです。序盤でまだ3試合ですしそんなに疲労が蓄積しているわけでもないと思いますので。

- 前半は良くなかった点と後半改善できた点は?

攻守にもっと良い準備するということは強調しましたし、相手との距離、ポジションが消極的だったのでそこは修正しました。
消極的な部分が体力の消耗にも繋がっていたので、後半良い修正をしてくれたなと思います。
交代選手含めてそこにこだわりをもって、チャンスもたくさんあって2点目を取るチャンスもあったと思うんですけど、次に繋げないといけないと思いますし、最初から出さないといけない試合でした。

川井健太監督 総括

リーグのホーム開幕戦というところで、勝点3をファン・サポーターのみなさまに届けられなかったことを残念に思います。我々はそれだけを目指して、この試合を戦いましたし、そういう意味では残念な結果になったなと思います。ただ、勝点1を手にしているのは事実なので、それを3にできるように、またトレーニングを選手たちと共有してやっていきたいなと思います。

川井健太監督 質疑応答

- 前半と比べて、後半は思うような展開にできていない印象だったが?

前半のようにうまくいかなくなったこと。そこはあまり悲観していなくて、おそらくまだメンタリティのところが慣れていない。我々との1点差を取り返そうと、湘南さんも非常にアグレッシブに来ました。ただ、我々が少し受け身になったなと感じています。そこのメンタリティのところをしっかり整理してあげたいなと思っています。

- 湘南も鳥栖とハードワークするという部分で似ているチームだが、そこで上回ることが重要だったと思うか?

ハードワークするべきところでしっかりと戦うこと。相手を上回ること。それは非常に現代のフットボールで必要だと思います。その部分に関して、負けていたかというとそうではないと思います。湘南さんもそこをスタイルとして前面に押し出しています。我々としてはそれがすべてではないという考えもありますので、ハードワークのプラスαの部分が今日は出なかったなと思っています。ハードワークに関しては、選手たちは本当に出し切ってくれたのではないかなと思います。

選手コメント

DF8大野 和成
大野 和成

(前半難しい展開だったが、どういう状況でどう感じていたのか)
前半はなかなかプレスがハマらず、眩しさや風もありなかなかマイボールになる時間がなくて、相手にリズムを作られたかなと思っています。

(他にも決定機がありながら1点で抑えられたが?)
前半ほとんど相手のペースでしたし苦しい時間帯でしたけど、良い形でボールを取れなかったので、それを後半うまく修正できたのは良かったかなと思います。

(後半の修正力は見事だったが、どういうところを意識して改善したのか)
守備のパワーだったり、各々のパワーだったりという部分が前半欠けていました。前の選手がプレスに行ってくれたことによって、後ろも連動していけましたし、スライドだったり、湘南のボールを持つ時間が長くなっていた分コンパクトになったので、そこが大きかったかなと思います。あの形を90分やれたら良かったですけどその結果1-1だったと思います。

(前半うまくいかないときに、みんなで集まって話していたが)
ボールにいくタイミングだったりセットをするところだったりとか、みんなうまくいっていないというのは実感していましたし、僕自身も後ろから見ていてうまくはまっていないなとずっと思っていたのでそこの声掛けをしたんですけど、なかなかうまくいかなかったです。
後半みんなで原点じゃないけど、行くところ行かないところを立ちかえれたのでそれは良かったなと思います。

(リーグ戦初先発で初出場だったが)
出るからには勝ちたかったですし、前半失点してしまったのでそこは苦しい時間帯でも0で守れないといけないと思います。そういう試合を勝ちに持っていけないと上にはいけないと思うので、もう1回しっかりやっていきたいと思います。
ただ、やっぱり勝ちたかったというのが本音ですし、勝点1は最低限かなと思っています。

(次に繋がるか)
修正できたので良かったですけど、それをもっと早い時間帯で修正できていたら良かったです。
とにかく勝ちたいので、早く1勝したいなと思います。

FW18町野 修斗
町野 修斗

(町野選手が入ると周りの選手も活性化する感じがするが)
開幕もそうですけど途中からの出場で流れを変えるには、背後の動きであったり相手へのプレッシャーであったり、そういう事を意識しています。
今日はボールを収めることも前半は難しい展開だったので、そこはより意識していました。

(周りを活かそうという意識のなかにあるのか)
簡単に使うことは使うし、自分で行くところは行くという状況判断をしてプレーしています。

(ゴールシーンを振り返って)
奪われたらすぐに奪い返しにいくという約束事があって、その中で相手がバックパスをしたときに、ゴールキーパーの選手がトラップが少し大きくなったところを瀬川くんが狙ってくれたおかげで僕のところにうまくこぼれてきてくれた感じです。

(ああいうシーンは狙っていた感じなのか)
負けている状況だったのでキーパーにでもプレスに行ける時には行くというのは、チームとしてありました。

(リーグ戦2試合目得点ができて、町野選手はいいスタートが切れていると思うが)
今日は瀬川くんの頑張りのおかげで、ラッキーというか瀬川くんに本当に感謝したいなと思います。
フリーキックのシーンとか枠に飛ばせたことは良かったんですけど、決めきれるようにやっていきたいと思います。

(得点を決めたいと言っていたがリーグ戦2試合目で決めることができたが)
去年も個人的には2試合目で得点を取っているんですけど、それに続けて取ることができていなかったので、今年は2試合連続、3試合連続であったりたくさんチャンスが来たら決めていきたいなと思ってます。

MF10山田 直輝
山田 直輝

(前半と後半で内容的にも違う試合になったが、前半は難しさがあったか)
自分たちがやろうとしていたことを出せずに、前から相手に圧力を与えるということをできなくて、後手後手に回ってしまったかなという前半の印象でした。

(そんな中でもみんなでなんとかしようと集まって話したりしていたと思うが)
それをできたのも失点をした時だけだったので、失点をする前にそういう話し合いだったり、もっとチームとしてみんなで一つになってやれきゃいけないのは終わってみて感じました。
1失点してからだと遅いですが、ただ1失点したあとにみんなで一つにまとまって戦えたのは良かったです。
この前半を次に活かせるようにしていかないといけないと思っています。

(後半は修正力を見せたが)
智さん(山口監督)がハーフタイムで要点をわかりやすくまとめてくれたのと球際とセカンドボールで根本的ところで負けているという話があって、そこをもう1回徹底してやろうと話しをして後半に入りました。

(後半の手応えは)
後半みたいな戦い方をやっぱり90分間しないと湘南らしくないですし、もし前半の内容で勝っていたとしても湘南らしくないというか、90分間湘南らしく戦って勝てるようにしていかないといけないなと感じました。

(90分できるようになるための次へ繋がる後半45分だったか)
自分たちの良さを再確認できた。悪いときの自分たちとできる自分たちというのを同じ相手で45分、45分できたので、ちゃんとこうやってやっていかないといけないというのをみんなで認識したと思います。

MF7田中 聡
田中 聡

(前半を振り返って)
攻守において自分たちのやるべきことがバラバラになってしまった。前の選手は前からプレスをかけたいけど、後ろの選手がついてこれなかったりというシーンがあったり、攻撃では全員がいいポジションに立って、誰もがボールを受けたいという姿勢ではないような状況がありました。
みんな全力でやっていた中でしたけど、相手もある中でなかなか修正することができなかった。ただ、選手全員がダメだという気持ちでいたのではなくて、試合中から話したりこうしようという声掛けもできていたと思います。それが後半にも繋がったと思いますし、ハーフタイムのミーティングでみんな整理がついたかなという感じです。

(後半は一変したが?)
後半はみんないいポジションをとってボールも動かせていたと思います。前からプレスもハマっていました。
相手の運動量が落ちたこともありますが、自分たちも攻守によく動けていた。
マチくん(町野選手)のゴールもハイプレスがハマったからこそああいう得点が生まれた。相手のミスというよりも自分たちが練習通りやれたというふうに思っています。

(自身はボールを触る回数も多かったが?)
ただその中での、後半など疲れてきた時の質が下がってきたり、自分としてはパスミスの回数も多かったと思うので、そこを修正していきたいです。瀬川くんやタリクが動き出した時に、ラストパスというか一発で点に繋がるようなパスをもっと出していきたいと感じています。

(中盤の構成も様々だがやっていてどうか)
誰になってもいい立ち位置をとってくれているので、自分が受けた時のパスコースもありますし、本当に助かります。またそれぞれの選手にいい特徴があるので、それを僕がもっと最大限引き出せないともったいないと思っています。その人その人に合わせたプレーというのももっと心がけてやっていきたいと思います。