監督・選手コメント

J1参入プレーオフ決定戦 湘南vs徳島 試合後監督・選手コメント

監督コメント

浮嶋監督 総括
浮嶋監督

今シーズン、非常に大変なことが起こり、混乱もあり、グラウンドも使えず、いろいろなことを選手はよく乗り越えてくれたと思います。
今日のゲームに関しては、戦術的なもの云々よりも、選手が大事なところ、局面局面で身体を張ってプレーしてくれたので、本当にそこの成果だったと思います。

浮嶋監督 質疑応答

- いろいろなことを乗り越えられたポイント、あるいはターニングポイントは?

もともと残留争いをする順位ではなかったと思いますが、残留争いをしなければいけない順位になった中で、選手が、こういうクラブが苦しい状況の中で、みんなが気持ちをひとつにしてプレーをしたことが大きかった。
サッカーに純粋に向き合えるように、僕が監督とか誰が監督とかじゃなくて、環境が変わったことによって選手がしっかり、自分たちの元々持っているフォームが取り戻せたんじゃないかなというふうに思います。

- 前半は1失点で済んで良かったという展開だったと思うが、どういうふうに見ていたのか?またクリスランを投入した意図は?

ゲームを色々予想して行っているなかで、ある程度、ボールも奪える、うまく繋がれてどうしても間に入られる、ゴールの中に入ってこられるというシーンは、もちろん想定はしていました。その中で前半は思ったよりは、ボールを奪えていなかったり、こぼれ球をうまく取れていなかった。そういう一人ひとりのポジショニングというのはかなりトレーニングでやってきたんですけども、正直そんなにうまくいかなかったなというのがあります。
ただ、後半に向けてでいうと、完全に後追いになったことによって、相手は出てこないだろうし、攻撃も多分中途半端になるだろうなということで、このスコアのままで一方的になるなというなかで言うと、前半、ペナルティエリアの中に全然入れてなかったので、そう言う意味ではペナルティエリアの中に入っていける選手を入れました。

- 前半と後半でボール奪うというところで内容がガラッと変わった。指示の内容が決定的に違うんじゃないかと思うが?

おっしゃるとおりで、前半そこをあともう1歩2歩激しくいって、奪い返さないといけないところで、漏れてしまった。漏れたことによってゴール前に持ってこられるシーンがすごく多かったんですね。そういう部分で後追いになって我々が1点取らなきゃいけない状況になった中で、ハーフタイムでも、特に攻撃が終わった瞬間の球際のところとか切り替えとか、その瞬間の周りのボールに対する集中とか、そういうところは変わったんじゃないかと思います。

- 監督自身の今の率直な気持ちは?

めちゃくちゃほっとしてます。それ以外ないです(笑)。
あとは本当にクラブの危機であるとともに、2年連続で残留をしたことがなかったと思うので、そう言う部分でも、クラブにとっても大きな結果だったと思いますし、神奈川県のね、そう言う意味ではJ1のクラブが4つになるのは初めてだと思うので、僕はこの4クラブに全て所属していたので、そう言う意味でも非常に大きなことなのかなと言うふうに、後で人に言われて思いました。

- 同点に追いついた後の戦い方はどういうことを想定されていたのか?

本来ならもうちょっとしっかりブロックを敷いて守るんでしょうけど、リーグ戦の中でも同じ、最初僕がやってから2試合も引いてしまってやられてしまうシチュエーションがあったんですね。
我々のやっているなかで言うと、最後残りの少ない時間の分数ではそういう守り方にどうしてもなるんでしょうけど、残り10分とか15分の中では引いて守るというよりは、しっかりラインを上げて、行くところは行って、閉めるところは閉めるというものをトレーニングでもやっていたので、選手はよくやってくれたと思います。

リカルド ロドリゲス監督 総括

前半は非常に良かったと思います。
2点目も取れる可能性の高い前半だったのかと思います。しっかりと点を取ることができて望む展開をすることができて、2点目を取れる可能性のほうが高い前半だったと思います。
その中で相手はそこまで危険なチャンス、我々にとってはピンチになることなく進めることができました。
後半は押し込まれる時間も増えていくなか、それでもしっかりとコントロールできていた。ただそのなかでワンチャンスのところをゴールに持っていかれたというふうに思っています。ただゴールを決められたあとの彼らは、1対1でもアドバンテージがあるわけですから、そこをうまくやって。我々としては、最後の最後までやり抜こうとしたが一歩及ばなかったと思います。

選手コメント

MF 18松田 天馬
松田 天馬

ホッとしています。来季もJ1で戦えることが嬉しいです。
試合は、前半少し苦しい展開でしたけど、後半は立て直して湘南らしい戦いができたと思います。
(同点ゴールについては?)必ず冬一(鈴木選手)が上げてくれると思っていたので、ヤマくん(山﨑選手)やクリス(クリスラン)もいい動きをしてくれて、あとは決めるだけでした。
やっぱり湘南ベルマーレのために、サポーターのためにということを考えていたし、いつも通りやるということは意識して入りました。重圧もある中でしたが、いつもの練習通りやろうということは選手同士でも話していました。
(決まった瞬間は?)ホッとしたというのが一番です。サポーターに苦しい思いをさせていたので、来季もJ1で戦えることが本当に嬉しいです。
今季、苦しい時期もありましたが、カズくん(大野選手)や敏さん(浮嶋監督)中心にしっかりチームを立て直すことができましたし、本当に素晴らしいチームだなと思っています。来年、今年以上の結果を出したいと思います。

DF 8大野 和成
大野 和成

なんとかJ1に残留することが決まってよかったです。
今シーズンは本当に色々なことがあって苦しかったのですが、最後少しは報われたかなと思います。
(先制をされる形だったが?)逆に1点取られて割り切ることができたというか、行くしかなかったので、それがあの1点に繋がったと思います。
みんなのことを信じていましたし、湘南らしいプレーをすれば結果はついてくると思ったので、深く考えず思い切ってやろうと思いました。
(シーズンを振り返って?)キャプテンの立場ということも含め、苦難を乗り越えることは大変でしたが、最後にこうしてまとまれるのも湘南の良さだと思うので、それはみんなに感謝したいと思います。
本当は勝って終わりたかったですけど、なんとか来季もJ1で戦えるということが決てサポーターの皆さんがこれだけ応援してくれたので、その結果を得られたことは本当によかったと思います。

DF 6岡本 拓也
岡本 拓也

(率直な気持ちは?)ホッとしています。
先制をされて点を取るしかなかったので、とにかく前に積極的にいくということを意識していました。
全体的に気負いもあったし、少し硬い感じもありました。うまくいかないことも多かったですけど粘り強く戦えたと思います。
久々にポジションがひとつ前だったので、自分自身はいいプレーはできなかったですけど、最後みんなでまとまって戦えてこういう結果になったことは本当によかったと思います。

MF 28鈴木 冬一
鈴木 冬一

前半先制されたときは気持ちが下を向いてしまったかなと思いますけど、でもこの一年間、本当に苦しいことも経験してきて、メンタルの部分で強くなったところで乗り越えられて、最後に魂が入ったのかなと思います。
ホーム最終戦でもそうでしたけど、今までは大事な試合になると高ぶって空回りしたプレーが多かったので、この1週間、試合のことは考えすぎずに平常心を保つことを意識していました。それが今日のプレーに繋がったと思います。
(ルーキーイヤーはどんなシーズンだったか?)1年目でこんなにもいろいろなことを経験するのかと思うくらい、驚くことや苦しいこと、楽しいこと、本当にたくさんのことがありました。この経験をしたことは、今後のサッカー人生に活かされると思っています。
サポーターの皆さんには、本当に一年間、そして今日も最後の最後までずっと熱い応援をしてくれて僕たちの後押しをしてくれて本当に感謝しています。来年はしっかりとJ1でもいい順位で終われるように、来年の開幕までにチームを仕上げて戦いたいと思います。

MF 19金子 大毅
金子 大毅

(試合後は号泣していたが?)先週、松本戦で失点をした時のマークは自分だったのでプレーオフにいくことになった責任を感じていました。残留できてホッとしてああいう感じになってしまいました。今まで負けて泣くことはあったんですけど、残留とか嬉しいことで泣いたことは一度もなかった。本当にホッとしました。
(先制された後はどういう心境だったのか?)1点取れれば自分たちが勝つという気持ちでしたし、クリスランも入って、やることが明確だったのでそこに向かって全員がゴールに向かって戦うことを意識しました。
リーグ終盤で自分たちのサッカーができていたので、そこの自信はありました。得点を奪える雰囲気がないわけではなかったので。
また自分の中でも整理して、しっかり来年に向けてやってきたいです。

FW 11山﨑 凌吾
山﨑 凌吾

プレーオフの緊張感の中、引き分けではありましたけどJ1残留できたことは素直に嬉しいです。
普段はあまり緊張するほうではないんですけど、今日はさすがに緊張しました。古巣相手ということでいろいろな思いはありました。でも自分の気持ちよりチームが勝つこと、J1に残ることが全てだったので結果が出てよかったです。
前半もいい形でボールは入ってたんですけど、自分一人で孤立している場面が多かったので、クリス(クリスラン)が入ったことで、クリスを活かしながらゴール前に入っていくことができました。
(試合が終わった瞬間は?)ホッとしました。今年いろいろなことがありましたが、チームが上位を目指す中でああいう出来事があってチームがバラバラになりかけましたけど、乗り越えて残留できたことはクラブにとっても大きなことだと思います。
J1に2年連続で残留できたということが今までなかったと聞いていたので、それを果たせたこともよかったです。
(来季に向けては?)上位争いとかもっと上の順位で戦えるようなチームをつくっていきたいと思います。
チームが辛い時でもたくさんの応援をしてもらっていたことが選手のパワーになりました。サポーターの皆さんには本当に感謝しています。

MF 16齊藤 未月
齊藤 未月

もちろん失点しないで得点するほうがベストですが、引き分けでも残留できることは分かっていましたし、先に失点をして追われるより追う立場のほうがうちのチームとしてはやりやすいとも思っていました。守りに入るよりは攻めていったほうがいいプレーが出るチームなので、慌てることはなかったです。
早い時間に失点したこともあって時間がありましたし、後半に高い選手が入ったら強さを出せるんじゃないかと思っていました。後半の立ち上がりからチャンスを多く作れていましたし、みんなの力があって1点とれた。その後はカウンターを狙いつつしっかり守るということもできていた。前節、終了間際に失点したことも痛い経験としてあったので、最後まで守り切れてよかったと思います。
(1点取られるまでは?)それまでは自分たちの良さが全然出ていなかった。ラインも下がっていたし人にも強くいけてなかったことで、コーナーになるシーンが多くなってしまった。失点してからは吹っ切れて、裏をやられてもいいという感覚でしたし、前でまわされている分にはよかった。切り替えでどれだけ早くボールを奪えるかということを考えていました。
僕自身は1点取られても落ち着いてプレーするということは心がけていましたし、上手くサイドチェンジを使って攻めればチャンスができると思っていました。あまり慌てることはなかったです。
(8月からの4カ月は長かったか?)ものすごく長かったです。いろいろなことがありましたし、今年U-20ワールドカップに行ったことも忘れるくらいでした。それくらい、その後色々ありました。でもよくあそこからJ1残留まで持ってこられたと思います。敏さんはじめ、サポーターの皆さん、会社の人含め、本当によく頑張ったと思います。
一時はチームがバラバラになりそうだったし、選手もスタッフもサポーターの皆さんも宙ぶらりんの時期は難しかったと思う。そこで自立してやれる選手がたくさんいればよかったですがまだそこまで成長できていなかった。
(松本戦での最後の失点はショックだったと思うが?)ショックは大きかったですけど、でもロッカーに戻った後に、降格したわけじゃない、まだ残れるチャンスがあるという気持ちはみんな強かったと思う。正直、次の週の練習は少し硬かったですけど、でも最後はなんとかみんなの気持ちで残れたと思います。
(アカデミー出身としても責任感を感じるが?)去年のこの時期、曺さんから「まだ自覚が足りない、お前たちならもっとできる」と言われて、その言葉もあって今シーズンは自分が引っ張らなければいけないと思っていました。その時、僕と広教(石原選手)が呼ばれたんですけど、広教は今年チームにはいなかったですけど、最後松本戦と今日も応援しにきてくれましたし、そういう彼の思いも感じながら戦いました。
(金子選手の涙の意味は理解したか?)松本戦はアイツのせいで失点したので(笑)。いやでも、誰も金子のせいだなんて思ってなかったし、今シーズン金子には僕自身もチームも助けられたと思う。ボランチを組むことが多かったので、俺たちでもここまでできるということを、少しは見せられていると思うし、来年J1でもう一度チャレンジできるので、できれば来年も僕と金子でダブルボランチを組んでもっともっといいチームを作れたらと思います。