ボイス

【ボイス:2016年10月21日】三竿雄斗選手

ボイス 三竿雄斗選手

スタイルを伝え、さらなる成長を自分自身にも課して
勝負の年と覚悟を持って臨んだシーズン

シーズンはあっという間に深まり、残すところ3節。
今季は、志した成長と結果がなかなか結びつかないまま
下位を争うことになったが
それでも選手たちは湘南スタイルの深化と自身の成長を感じている。
今季、副キャプテンを務めるとともに、
攻守に渡ってアグレッシプなプレーで湘南スタイルを支える三竿雄斗選手が
ここまでの歩みと残りの試合にかける思いを明かす。

副キャプテンを引き受け
勝負の年と覚悟を持って臨んだシーズン

「去年よりも、一昨年よりももっと、『やってやろう』っていう気持ちでいました。だけど、実際はなかなか勝てなくて、自分も自分の良さを出せない時期もあって、すごく難しいシーズンになってしまった。それでも苦しみながらも確実に前には進めているとは思うんで。うん、まだチャンスはあるんで、残りの試合、やり続けたいと思います」
 
 大卒ルーキーとして加入したシーズンから開幕戦のスターティングイレブンに名を連ね、これまでのシーズン、厳しいポジション争いを制してリーグを戦う中心的な存在としてチームを牽引してきた三竿選手。プロ生活3年目となる今シーズンは、副キャプテンにも指名され、チームのなかでも責任ある役割を果たす覚悟を持って臨んだ。
 
「1年目は新人だったし、自分が中心で、というよりは、自分のやるべきことをしっかりやるという気持ちが強かったし、2年目は初めてのJ1で、探りながらやってた感覚があった。でも3年目の今年は、年齢でいったらもう全然若くないし、去年J1も経験している。そのなかで副キャプテンも任されて、プレーでチームを引っ張るというところも見せなきゃいけない、やっていかなければという自覚を持って、勝負の年だと思って臨みました」
 
 副キャプテンに指名されたのは、菊池大介選手、菊地俊介選手、そして三竿選手の同級生3人組。ここまでのシーズンでチームが目指すところを理解しながら試合経験を積んでチームを支える力を培ってきた選手たちだ。
 
「特にそんなに、張り切って、とかいう感じではなかったですけど、どこかしら『副キャプテン』という意識はあったかもしれない。ものすごく意識はしてないですけど、しっかり責任を持ってやろうという気持ちでいました」
 
 今シーズンから背番号も6に変わった。この背番号は、湘南スタイルの象徴であり、3シーズンキャプテンを務めた永木亮太選手(鹿島アントラーズ)が5年間背負ってきた意味のある番号だ。
 
「オフに言われて、『つけます』って言ったんですけど。亮太くんはやっぱりベルマーレのサッカーを中心でやってきた選手だし、去年も一昨年も亮太くん中心のチームだったんで、存在は大きかったし、自分もすごく影響を受けた。タイプは全然違いますけど、自分も同じように周りに影響を与えられるようなプレーをしていきたいなって思いました」
 
 クラブやサポーターからの期待と、自分に対する自分自身の期待と。たくさんの想いを背負って臨んだシーズン。立てた目標は三竿選手らしく攻撃のこと。
 
「3ゴール7アシスト。でも、現実的に全然取れてないし、チームの結果が出ていないんで、今は自分の目標を達成することはあまり意識してません。ただ実際に得点にはなってないですけど、それ以外の面では去年よりも確実にできている部分は多いと思う」
 
 期待に応えるだけの成長は、感じている。
 
「もちろんミスはたくさんあるんですけど、アグレッシブにやっているとミスは出るものだし。それよりも去年より『やれているプレー』っていうものの方が多いし、ミスを恐れてトライしないより確実にその方がいい。もちろんミスした部分は修正しなければいけないんですけど、修正しながらそういう自分のいいところをもっと伸ばしていきたい」
 
 「難しいシーズン」と表現するのは、成長の手応えと結果が一致しないところだろう。今は、この成長を結果に結びつけることを考えている。

>湘南スタイルの継続と深化を担い 練習から体現することこそ役目