監督・選手コメント

YLCグループステージ第2節 柏vs湘南 試合後監督・選手コメント

監督コメント

浮嶋監督 総括
浮嶋監督

ゲーム全般で言うと流れがいい時間帯に取れなくて、流れが悪い時間に自陣でのファールから繰り返しセットプレーを与えてしまい、その中の失点となってしまいました。なかなか勝ちにもっていけないゲームが続いていて、そういう意味でも非常に残念なゲームでした。

浮嶋監督 質疑応答

- フレッシュな選手も何名かいたがアグレッシブな姿勢が出せたと思うが?

今季初めて出る選手も何名かいましたが、前回の対戦ではかなり背後に蹴られてこぼれを拾えなくてというゲームでしたが、今日はズルズル下がることなくしっかり圧力をかけながらもこぼれをしっかり拾うというゲームになったので、そういう意味では立ち上がりから前半の飲水タイムくらいまではいいゲームの運びだったんじゃないかと思います。
サッカーはどうしても流れが自分たちじゃなくなる時もあるので、そういうところをどう戻せるかということが大事だったと思います。
ただ初めて出た選手、これまで出番が少なかった選手は、少し足りなかったなというところもありましたが、本当にいいプレーをしてくれましたし、その点ではよかったと思います。

- 先週のリーグ戦と比べ今日はとてもまとまりがあり、全員が同じ方向を向いて非常によくやっていたという印象だが、今日の試合を観てリーグ戦のメンバーをいじるなども考えるか?

もちろん、今日非常によかった選手もいたので、中3日なのでコンディションのところはありますが、リーグ戦のほうにも絡んでくる選手は当然いると思いますし、そこはこのゲームではよかった点だったと思います。

ネルシーニョ監督 総括

本日の先発メンバーにはこれまでスタートからプレーした選手があまりいないこともあって、序盤はなかなかペースをつかめない展開が続いた。
ただ、時間の経過とともに選手たちが調子を取り戻してからは、チームとして組織的にも戦術的にも、選手個々の特徴を生かしたプレーがいくつか見られた。後半に入ってからのほうがゲームのボリュームやポゼッションで優位に立つ時間が続き、相手のゴールに近い位置でボールを動かせる時間帯が後半は多かった。今日の勝利で次のステージに進むことができて非常にうれしく思っている。

ネルシーニョ監督 質疑応答

- 前半の飲水タイムに三原選手と話し修正を加えていたように見えたが?

彼に伝えたのは、ボランチが下がってしまうと相手のビルドアップのときにスペースを与えてしまってそこを使われてしまい攻撃を仕掛けてくること。前半の序盤はそういうシーンが目立っていたので右サイドの祥郎(戸嶋選手)も左サイドの瀬川もそうだけど、2列目のところでギャップができてしまうとそこを使われて相手に攻め込まれることが増えてしまうので、そこを三原に指示をした。
瀬川や祥郎にも相手のビルドアップ、相手がボールを握ったときに受け身になるのではなくてハメにいけるときはハメにいく。中盤でボールを引っかけてからのショートカウンター、相手の最終ラインの背後を取りにいくことを伝えた。飲水タイムに修正してからうまくチームが機能し始め、ラインを下げるのではなく意識を前に向けることでセカンドボールを効率よく回収でき、ボールを握り始めたと思う。

- 久しぶりに出番を得た今日の選手たちのプレーの手ごたえは?

いろいろな意味で非常にポジティブなゲームだったと思います。我々のフィロソフィーであったり、組織的に戦うことであったり、選手たちは非常によくやってくれた。われわれには当然規律があって、スタンダードな戦い方がある。それはAチームもBチームも同じ、チームで一貫されたものがある。それを今日の結果を受けてチームとして再確認できたと思う。組織的に戦うこともそうだし、その中でも個々の特徴が光ったゲームだったと思う。自分にとっては非常に多くの収穫があった。レイソルにもとってもそうだけど、非常に収穫の多かったゲームだと思う。J1のリーグはタイトな日程が続いていくが、途中交代の選手がゲームの流れを変えることなくスムーズに入っていく、ケガ人が出たときにその代わりに入っていけるような良い状態を保っている選手がそろっている。それはチームとして総力戦で戦っていく上では非常に重要なことになってくる。そういう意味でも、これまで出場機会のなかった選手が結果を残してくれたことは非常にポジティブだと思っています。

選手コメント

GK21後藤 雅明
後藤 雅明

今季初スタメンで、メンバーに入ったにも初めてでしたが、チームがなかなか勝てていない状態でしたし、リーグ戦も連敗してしまっていた中でこのルヴァンカップが入ってきたので、ひとつ流れを変えたいと思って強い気持ちを持って臨みました。勝ってチームに勢いをもたらしたかったです。

(手ごたえを感じるプレーもあったと思うが?)結果として負けてしまったことが全てだと思っています。まだまだ細かいところを積み上げなければいないですし、自分としても苦しい中でチームを救うプレーをもっと出したかったです。

(齋藤GKコーチからはどんな声をかけて送り出されたのか?)今までやってきたことを信じて、最後は自分だぞという言葉で送り出されました。

DF26畑 大雅
畑 大雅

プロの世界なので結果にこだわってプレーしようという意気込みで入りました。前半は(途中出場した)鹿島戦のように身体が動かなくて個人としてあまりよくない立ち上がりから前半ずっとやってしまいました。後半、ワンプレーをきっかけに気持ちが楽になったところがあって、のびのびやれるようになってから少し良さが出せたのかなと思います。

(飲水前に攻撃でたたみかけていたと思うが?)押し込めたとは思いますが、最後クロスを上げ切るという部分では相手に当ててしまって上げ切れていないですし、突破ができたかというと僕の中ではそんな感じではなかった。押し込めていたけどあと一歩という感じだったと思います。

(後半積極的に仕掛けた部分は今後に繋がるか?)今後に繋げていかなければいけないですし、今後は特徴を分かられたうえでプレーすることになるので、その想定を超えるようなプレーをしていかなければいけないと思っています。もう一度、イチからしっかりやっていきたいと思います。

(前半身体が動かなかったというのは緊張からか?)大部分は緊張だったと思います。ただそれは言い訳にはできないので今後はきちんと修正してやっていきたいと思います。

(柏の攻撃に対してどう守ろうとしたか?)僕のサイドを中心に攻められて短いパスで裏をとられるシーンもあったので、左サイドバックの選手が右利きということもあって中にいかせないようにという指示を受けましたがそれまでは自分で修正することができなかった。やられてしまうシーンも多かったので、自分でもっと考えてやれればああいう時間帯をもっと減らせたのかなと思います。

FW20岩崎 悠人
岩崎 悠人

チャンスは多くあったのでそこを決め切るということ。開幕してからずっとそうですが、最後の質はもっともっと練習から意識を高めていかなければいけないと思っています。
ただ、全体的に前半は奪い方がよかったので、いい攻撃に繋がったと思いますし、守備の部分は今まで引くことが多くなっていたと思いますが、今日は前からいけていたのでそういうところは続けていければと思います。
相手の違いはありますが、前から奪いに行ってこれだけ取れるということは湘南の良さだと思うし、今日は湘南スタイルが出せていたと思う。ボールの奪い方がよければ保持することもできて、今やろうとしているサッカーにも繋がると思うので、これを続けていければと思います。
僕自身はその中でスイッチを入れることを意識してプレーしました。
(次に向けて)中3日で連戦続きますけど、今日のようなアグレッシブなサッカーができるようにいい準備をするだけだと思っています。