監督・選手コメント

J1リーグ第8節 湘南vsC大阪 試合後監督・選手コメント

監督コメント

浮嶋監督 総括
浮嶋監督

非常に多くのサポーターが応援に来てくれたホームゲームで、いい形で勝点3を届けたいという思いで選手は頑張りましたが、残念な結果になりました。
ゲームのほうは、J1の中でも先に失ってはいけない一番の相手かなと思っていたので、先に失わないということがすごく大事なゲームだったんですけど、ああいう形で、やらなくてもよかったPKを与えてしまったということは、それが今日の唯一の得点でもあったので、一番そうさせてはいけない形をとらせてしまった。最後もこじ開けられなかったので、非常に残念なゲームになりました。

浮嶋監督 質疑応答

- 点を取らせてはいけないという意識が強かったのかもしれないが少し積極性が欠けたゲームのように感じたが?

セレッソさんの場合は相手の並びを見て立ち位置を変えながら、短いパスをつないだり長いパスを織り交ぜたりするのがうまいチームだと思うので、そういう部分でうまくボールを奪う回数は多くはなかった。
あと少し距離を詰めていれば拾えた部分、取れた部分もたくさんあったと思いますし、そういうふうにならないように準備したんですけど、なかなかそこのところで言うと奪える回数は多くはなかったと思います。

- 去年までやっていたシステムに戻したと思うがその理由と結果としてうまくいったところと物足りなかったところは?

各チーム、サイドバックの立ち位置も含めて我々のやりたいようなプレッシングをさせてもらえないようなところもあったので、そういう部分でいくところはいけるような並びにしました。元に戻したというか、やりたいことは変わらないですが、結果としてプレッシャーがかからないところもあったので、今日はああいう形をとりました。
サイドバックのところにかけながらも、下げたボールに少し圧力をかけて、というのはもう少しできたら取れる回数も増えるのかなと思います。相手がうまく立ち位置をとって、なかなか取る回数が多くなかったというのは結果としてあるかなと思います。
サイドにボールが入って中をクロージングできる時は、取れている形はあったと思います。
前回も前々回も、サイドにボールがある時に中を使われて逆にもっていかれるという部分は数多くあったと思うのでいい部分もあったのかなと思います。

ロティーナ監督 総括

とても難しい試合でした。立ち上がりボールを持って進めることができたのですが、湘南の良いディフェンスの前に、ほとんどチャンスを作ることができませんでした。その中で、彼らはカウンターから2つ3つチャンスを作り、我々にとって難しい展開でした。
後半は、「よりプレースピードを上げて深さを持ってプレーしよう」と確認して、その中でPKで得点することができました。その後、湘南の強いプレスを受けて、守備の時間が長くなったのですが、そのまま試合を終えることができました。

ロティーナ監督 質疑応答

- 前半は湘南の守備に苦しめられたが後半に選手たちにどのような指示をしたのか?

相手は5-4のラインを引いて、リトリートしていたので、我々にとって簡単ではありませんでした。後半、強調したのは、プレースピードを上げることと、より縦に速く攻めること。ボールを失うことがあっても、よりエリアに入っていくことを重視しました。

- 前節に続き、坂元選手が得点に絡む良い仕事をしたがこう着した状態を打破する働きでしたが彼への評価は?

タツ(坂元選手)はJ1でも素晴らしいプレーをしていると思いますし彼の働きには満足しています。彼が素晴らしいのは、攻撃だけではなく、守備でもチームのために貢献してくれていること。彼の働きには満足しています。

- PKによる得点でしたが、チャンスは増やすことができなかったと思うがその要因は?

ひとつは湘南の守備が良かったということ。5-4のラインでリトリートしてあまりスペースと時間を与えてくれなかったことが第一。そして、先ほども言いましたが、後半は、よりプレースピードを上げること、より縦への意識を強くすること、それによって、ボールを失う回数は増えるかもしれないけど、よりチャンスが作れるということを確認しました。時間とスペースが生まれてきたと思います。

選手コメント

MF28鈴木 冬一
鈴木 冬一

(C大阪戦は特別な思いがあったと思うが?)戦う前は他のチームの対戦とは違うような感覚がありました。試合当日になったらいつも通りでしたけど、昨日の夜まではソワソワした感じがありました。
試合内容としては前線に強力な選手たちがたくさんいる中で、後半の最後までゼロで抑えられたことはよかったんですけど、あそこで得点と決められるのと、自分たちの得意なカウンターや出て行くところで、仕留めることができなかったということが一番悔しいですし、何か全体的に最後の詰めの甘さが出てしまったと思います。

(クロスについては?)クロスは何本か上げましたけど、得点に繋がっていないですし、それでは意味がない。
何本上げたからと言って得点にならなければ意味がないので、本数は少なくてもしっかり正確なクロスを上げていかなければいけないと感じました。

(次はルヴァンカップとなるが?)8月から連戦が続いて、本当にチーム全員が戦力になる月がきたなと思っています。ケガに気をつけて、本当に今年はまだリーグとルヴァンで1勝ずつしかできていないので、ひとつでも多くの勝利を挙げられるように、反省するところは反省して、良かったところはポジティブに捉えて次の試合に臨みたいと思います。

(同い年のC大阪の瀬古選手とも対戦となったが?)ただただワクワクして楽しかった。セレッソで一緒にやっていた時を思い出した場面もありましたし、一緒のピッチでプレーできることをお互いに望んでいたので、1回だけではなくて次の試合で戦う時もスタメンで出たり、世界に出た時も刺激し合えるような関係でおりたいなと思います。

MF16齊藤 未月
齊藤 未月

相手がボールを持つ時間が長くなるのは分かっていましたし、うちもしっかり身体を張って守備をして相手の決定機になるようなシーンは作らせなかったと思います。ボールを持った時はサイドが有効だと思っていたので、サイドを起点にクロスを入れようとしました。前半に関しては前で奪ってからのチャンスもあったので、そこで決め切れればよかったと思います。
今日のゲームは正直、0-0のドローゲームにできたと思うのですが、そこで失点してしまうのがまだうちの甘さだと思う。引き分けでも勝点を積み重ねていくことが大事になるとも思うので、失点を減らすことも大事だと思います。
最下位になってしまったので、何を言われても仕方ないと思いますしどんな言葉も受け入れて、前を向かなければいけないと僕は感じています。
試合に勝つことで、チームの士気も、サポーターの皆さんの士気も高めていけるようなチームになっていきたいと思います。


(チャンスはあったが決定機までいけていないように感じたが?)今日のようなブロックを敷いてくる強い相手には速攻が効くと思いますし、カウンターでチャンスになってうちのほうが人数が多いのに取られてしまっているというシーンが何度かあった。そこでシュートまで持っていく力がチームとして必要だと思います。

(次はルヴァンカップだが?)うちはリーグ戦でうまくいかない時に、ルヴァンカップの戦いでチーム全体の層の厚さを見せて勝って波に乗るというところが過去も含めあったので、そういう意味でもすごく大事な試合になると思いますし、ここでひとつ勝つことによって波の乗れると思うし、チームの中で刺激し合えると思う。勝ちを届けたいと思います。