ニュース

2010Jリーグ プレシーズンマッチ 日韓交流湘南ひらつか七夕記念 試合結果

2010Jリーグ プレシーズンマッチ 日韓交流湘南ひらつか七夕記念
2010年7月3日(土)19:01キックオフ 平塚競技場

1
湘南ベルマーレ
湘南ベルマーレ
1 前半 1
0 後半 0
1
釜山アイパーク
釜山アイパーク
勝点
25分 9 田原 豊 得点者 10分 4 イ ジョンホ

出場選手

シュート数 選手名 背番号 ポジション 背番号 選手名 シュート数
0 都築 龍太 39 GK GK 21 チョン サンウッ 0
0 臼井 幸平 5 DF DF 2 パク ヂンソップ 0
0 ジャーン 3 DF DF 3 ホン ソンヨ 0
0 村松 大輔 6 DF DF 29 キム ウンヂン 1
0 鈴木 伸貴 13 DF DF 4 イ ジョンホ 1
0 田村 雄三 2 MF MF 27 キム チャンス 0
2 ハン グギョン 15 MF MF 14 ユ ホジュン 1
0 寺川 能人 7 MF MF 7 キム グンチョル 1
0 中村 祐也 22 MF MF 30 パク ヒド 1
1 阿部 吉朗 11 MF FW 20 ハン サンウン 3
1 田原 豊 9 FW FW 10 フェリプ 4
植村 慶 16 GK GK 31 イ ボムヨン
山口 貴弘 4 DF DF 25 キム ジョンフン 0
0 小澤 雄希 24 DF DF 5 キム デコン 0
1 馬場 賢治 17 MF MF 8 キム ヒョイル 0
0 林 慧 19 MF MF 23 パク チョンウ 0
1 三平 和司 36 FW MF 32 イ スンヒョン 0
FW 18 ヤン ドンヒョン 3
71分
15 ハン グギョン ラフプレー
6 シュート 15
12 GK 3
6 CK 6
11 直接FK 16
3 間接FK 3
2 (オフサイド) 2
0 PK 0
39分
10 フェリプ ラフプレー

得点経過

25分
9 田原 豊
中央 22 → 右 5 ~ ↑ 中央 9 ヘディングS
10分
4 イ ジュンホ
左 CK 30 ↑ 中央 4 ヘディングS

[得点経過の記号の意味]~:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート

選手交代

57分
13 鈴木 伸貴 → 24 小澤 雄希
59分
22 中村 祐也 → 36 三平 和司
65分
2 田村 雄三 → 19 林 慧
75分
7 寺川 能人 → 17 馬場 賢治
HT
14 ユ ホジュン → 18 ヤン ドンヒョン
59分
4 イ ジョンホ → 25 キム ジョンフン
59分
10 フェリプ → 32 イ スンヒョン
66分
2 パク ヂンソップ → 23 パク チョンウ
72分
7 キム グンチョル → 8 キム ヒョイル
77分
3 ホン ソンヨ → 5 キム デコン

開催データ

[入場者数] 3,602人 [天候] 雨、弱風 [気温] 24.4℃ [湿度] 88% [ピッチ] 全面良芝、水含み [試合時間] 90分

[マッチコミッショナー] 福田 寛 [主審] 飯田 淳平 [副審] 間島 宗一 [副審] 田尻 智計 [第4の審判員] 聳城 巧 [記録員] 井澤 法子

湘南 反町監督 試合後コメント

総評

今、行なわれているワールドカップと同様に延長があるとしたら、うちはやられていたかなと思っています。それぐらい釜山アイパークさんの途中から入った選手の質の高さ、スピードに、うちが疲れてから圧倒されたところはあったかなと思っています。何とかPK戦に持ち込んで勝つぐらいしか方法はなかったんじゃないかなと思います。

再開に向けての準備という段階で、大きな怪我人が出なかったことと、またゲームフィーリングの面で、例えばジャーンや田村など試合から遠ざかっていた選手たちがこうしたオフィシャルなゲームでやれたことは、非常によかったと思っています。まだまだゲーム体力の部分はできていないので、あと10日ちょっとですが、いい形で仕上げていければと思っています。後半ちょっと間延びしたのが気になったが、前半は非常にタクティカルでよかったと思います。

質疑応答

-初出場の都築選手のパフォーマンスは?

彼の性格から言って、内向的ではなく外向的なので、自分から話していってチームの一員になるという浸透度を考えると、かなりいいところまでいっている。あとは半年近くほとんどゴールマウスを守っていなかったわけですから、そのフィーリングを早く掴まなければいけない。その意味では、今日みたいにけっこう攻められてシュートを撃たれたほうが逆によかったんじゃないかなと思っています。慌てずにゴールマウスを守れる力はこの程度はあると思っているので、あとはビルドアップの部分など当然彼にも課題はいくつかあるわけですから、ゲームの感覚を取り戻してやっていくしかないと思っています。及第点は与えていいと思いますが、もうちょっと彼はできるでしょうね。

-2ボランチにして守備の再構築が狙いとしてあると思うが?

必ずしもダブルでやるとは決めていないが、今日は新しいことをやっていく一環としてトライしたということですね。いいところも悪いところも出たので、それをしっかり分析し、選手に伝えていって、強固なチームづくりをしていければと思っています。

-後半ボールが変わってやりにくさはあったか?

ジャブラニが今、ワールドカップで話題になっていますが、ボールがひと回り大きくて重いというのは正直あるでしょうね。だからといってボールのせいでうんぬんというのは、ワールドカップも同じですが、単なる逃げ口上に過ぎないですからね。まあそこそこいい順応はできたんじゃないかと思っていますが。

都築選手コメント

ベルマーレでの初めての90分だったので、いろんなことを確認しながらプレーしました。トレーニングを通してDFラインはとくによくなっていると思う。改善点はどのチームでもつねにあることなので、ポジティブに捉えたい。守備的にせよ攻撃的にせよ、勝点3を取りにいくサッカーをしていい順位に行きたい。全員で戦って全員で勝てればと思う。厳しい戦いは続くけどスタジアムで声援を送ってもらいたいです。

田村選手コメント

もうちょっと人にいけるかなと思ったのですが、まだまだですね。まだ100%整理できてはいないですが、課題が出たという意味ではいい試合だったと思います。ボランチが1枚と2枚の違いは当然あるし、相手を見て感じ取って、しっかりブロックするところとチャンスだと思えば前からプレッシャーをかけていくところなどもっと詰められると思う。前半はある程度しっかり守れましたが、相手がうちの様子を見て、後半はロングボールを多くしたと思うし、そこをどう対応するかという意味でもいい課題が出たと思う。
今日も試合中に話し合いながらやっていたし、みんな声も出ている。みんなが何とかしてよくしようという気持ちもあったし、もっとうまく守れる感触はあります。今後のトレーニングマッチを通してさらに詰めていきたい。

ジャーン選手コメント

3ヶ月ぶりにピッチに立つことができたので嬉しく思います。試合勘や浮いているボールの処理など自分のイメージと実際のタイミングが合わない場面もありましたが、ゲームや日々のトレーニングをこなしていくうちに戻ってくると思います。
(後半間延びしたという監督の話もあったが?)監督やコーチが外から見てそう感じたということは正しいと思う。前半のようにコンパクトに保てるように個々に、またチームとしてレベルを上げていかなければと思う。
チームに貢献することが自分にとっては一番大切なことなので、今日はその第一歩を踏み出せたと思う。もちろん日々のトレーニングを通じて、グループとしてさらにレベルアップしていかなければいけない。うまくパスを回す強い相手だったが、みんなが強い気持ちをもってプレーできたことは収穫だと思います。

村松選手コメント

ジャーンさんが帰ってきて久々に一緒にやることができましたが、そんなに悪くはなかったと思います。またゼロからスタートしたという感じです。
都築さんとも初めてでしたが、すごく細かく指示を出してくれるしやりやすかった。自分たちが抜けてしまっているところや見落としていたところで声を出してくれて助かった。
セットプレーからの失点が悔やまれます。課題だと思うのでもっと突き詰めていきたい。またオープンな展開からも何回か危ない場面があった。鹿島戦までまだ少し日にちがあるので、毎日の練習でみんなでコミュニケーションとりながらやっていきたいと思います。

キム グンチョル選手コメント(釜山・※2003年、2004年に湘南に在籍)

湘南サポーターが喜んでくれて、名前も呼んでくれてとても感動しました。お互いにいい試合ができたし、ベルマーレも後半戦がんばってJ1に残ってほしいと思います。また機会があれば日本でプレーしてみたいですね。ベルマーレにいた頃は自分はまだ若かったけど、いまは歳をとって以前よりももっとやれるんじゃないかと思うので(笑)。

釜山 ファン ソンホン監督 試合後コメント

総評

コンバンハ。とてもいい試合ができたと思います。いいチームと試合ができて、とても意義深い一日になりました。もっとゴールが入ったりして観客の方々を喜ばせることができればよかったと思います。

-今日の試合の狙い、テーマは?

Kリーグの後半戦が14日から始まりますので、前半戦とは戦術的に違う形で試合に臨みました。

-湘南の印象は?

監督がとてもいいチームづくりをしていると思います。前半、守備と攻撃がくっきり分かれていて、うまくチームづくりができていると思う。今、成績があまりよくないと聞いていますが、後半戦には期待が持てるのではないかと思っています。